独り言

スポンサーリンク
独り言

中村剛也の三番起用は良いとは思えない

中村剛也の三番起用は最善の策とは思えないです。三番の打率が3試合で打率.167と打ってないですからね。それに中村剛也は基本的に全力で走らせたくないです。三番打者は四番打者の前なのでチャンスを作るという
独り言

増田達至が抹消されない

増田達至が抹消されませんでした。まだ一軍で起用するという事でしょうか?流石に抑えては起用しないと思いますけど、抹消されないという事は中継ぎで起用するという事ですからね。入れ替えは費用を考えたらやらない
独り言

増田達至は諦めるしかない

増田達至がまたまたリリーフ失敗ですね。これまでの貢献が有るので、今回の事も叩きはしません。ただ、現実問題として増田達至は一軍に通用しませんよね。やっぱり衰えは有ります。二軍降格で再調整をしてからシーズ
独り言

山川穂高に関して選手会が談話を発表

山川穂高の不起訴に関して選手会が談話を発表しました。要は事実ではない事を報道をするな!、事実ではない報道を鵜呑みにして西武HDや球団にクレームの電話をするな!、西武HDと球団は犯罪ではなかったのだから
独り言

親会社の支援が必要

自力でのCS進出の可能性が消えたという事で、今後はチームの再建という事になると思います。開幕してから基本的には半分育成みたいな感じでしたけどね。チーム再建の為には西武HDの支援が必要になると思います。
独り言

山川穂高が不起訴処分

山川穂高が不起訴処分になりました。裁判はなしです。地検は「犯行を認めるに足りる証拠はなかった」だそうです。これで山川穂高は謹慎が解除ですかね。二軍の試合に出場してからでしょう。不起訴になったので、試合
独り言

夏に追い上げるのは無理

ライオンズは夏に追い上げると言われてますけど、現代では無理でしょう。夏はベルーナドームが暑いからライオンズの選手離れていて有利というのが理由です。昔はそうだったと思います。今は暑さに慣れていても厳しい
独り言

古賀悠斗が敗因の一つ

古賀悠斗の守備面が敗戦の敗因になってますよね。配球面、ブロッキングです。配球面は同じ打者に打たれるというのが多いです。ブロッキングは投手のボールを止められてませんからね。課題がまた出て来たという感じで
独り言

M.ペイトンはそろそろ限界?

M.ペイトンが打てなくなってますね。4試合連続で無安打です。15打数0安打で6三振です。1ヶ月くらいは好調をキープしてくれると思ってましたが、意外と短かったですね。それでも降格はさせないでしょう。せめ
独り言

キャンプでは走塁を徹底的に練習

秋季キャンプと春季キャンプでは走塁判断の練習を徹底的にやって欲しいです。得点のチャンスを走塁で潰すとかアホらしいですよ。好走塁と暴走は紙一重ですけど、場面を考える事が出来るように反復練習をするしかない
スポンサーリンク