ドラフト後の戦力外通告

スポンサーリンク

ドラフトで選手を指名したら、戦力外通告になる選手が居るというのがプロの世界です。

一次戦力外通告で戦力外通告になった選手と引退した選手を合わせて8人分の枠が空いて、支配下で7人を指名しました。

外国人選手の枠は別なので、支配下選手数は68人と考えるべきです。

少なくても65人以下にする必要が有ると思います。

4、5人は第二次戦力外通告で切る必要が有ると思います。

候補は田村伊知郎、本田圭佑、山野辺翔、渡部健人、松原聖弥ですかね。

田村伊知郎と本田圭佑は悩む所ですけど、最近の成績を考えると厳しいです。

勝ちパターンを任されるならともかく重要な場面ではないですからね。

山野辺翔は使い所が分からないです。

児玉亮涼、元山飛優、平沼翔太と内野を複数守れる選手は居ます。

渡部健人は無理だと思います。

ドラフト1位ですけど、今年で26歳という事を考えると厳しいです。

松原聖弥はトレードで移籍してそんなに経ってないですけど、年齢を考えたら活躍出来なかったので無理と判断しても良いと思います。

厳し目ですけど、最下位ですからね。

変える必要が有ります。

最近のコメント

YOSHIKI
2025年7月28日
元阪神・鳥谷敬選手を彷彿させる好打の二遊間ですね。一昨日は惜しい当たりもありましたが、昨日は安定の凡退でしたね。源田選手の足のコンディション不良が癖になってしまっていますし、滝澤選手も一年一軍で出場し...
佐藤太陽が支配下契約
YOSHIKI
2025年7月28日
ストライクゾーンの機械化が早期実施されるかは不透明ですが、リード・配球については、今までよりはピッチングコーチ、バッテリーコーチ、スコアラー、ピッチャーとバッテリーミーティングを入念に行った上で、出場...
ミゲル・ヤフレにまた抑えられる [イーグルス戦・13回戦]
YOSHIKI
2025年7月27日
デービス選手が苦しんでいるだけに、立石正広内野手、松下歩叶内野手も欲しいですが、ベテラン炭谷銀仁朗選手が奮闘しているものの、中堅捕手が伸び悩んでいる捕手陣の惨状を考えれば、明治大・小島大河捕手のドラフ...
【2025年ドラフト候補】森陽樹 投手 (大阪桐蔭高等学校)
YOSHIKI
2025年7月27日
チーム再建期でありますが、負け続けて良い訳がありません。育てながらも最低クライマックス圏内の3位、Aクラスを目指さないと駄目です。西口監督は良くも悪くも淡泊すぎます。與座投手の交代については、確かに2...
ミゲル・ヤフレにまた抑えられる [イーグルス戦・13回戦]
YOSHIKI
2025年7月26日
私も今は小島大河捕手の1位指名がチーム事情に一番合っていると思います。背番号は齋藤大翔内野手には申し訳ないですが、小島大河捕手に背番号2を付けて欲しいです。巨人の石塚裕惺内野手が背番号24ですから、近...
【2025年ドラフト候補】森陽樹 投手 (大阪桐蔭高等学校)

コメント 返信に期待しないで下さい。

  1. 春野の親父 より:

    山野辺よりも先に高松だと思います。
    ベッケンはドラ1長距離砲候補ということもあり,新しいコーチ(立花・仁志・田辺)にあと1年だけ任せてみたいですね。それでもだめだったら,現ドラあるいは自由契約でいいでしょう。

    • GAKU より:

      年齢を考えたら髙松渡を残した方が良いです。
      それに髙松渡はまだ代走で使えます。

  2. ライオンス より:

    今支配下枠は日本人62名で外国人は、アギラー、ガルシア、アブレイユ、ボーの4名が残りそう?ですがここにプラス2名は少なくとも補強はしてきそうですね。
    少なくともシーズンは65名でスタートかなと思いますので3名のリリースもしくは育成になりそうですね。
    山野辺、鈴木、高松がリリース最候補でガルシア、豆田あたりは再度育成落ちもありそうかなと。また、野田は手術の影響で育成落ちかなと思いました。

    • GAKU より:

      外国人選手は抜けても新たに獲得すると思うので2、3人は外国人選手を獲得すると思います。

      鈴木将平はドラフトで即戦力の左打者を指名してないので残すと思います。選手枠的に豆田泰志やA.ガルシアを育成契約にするほどではないです。

  3. D・ブラウン より:

    戦力外は鈴木将平でもいいと思います。
    打てない守れないで全くのびしろに期待できません。
    松原の方が年齢が上ですが入ったばかりなので一年猶予です。
    若いから生え抜きだからと外様より優遇する意味はありません。
    ただし、順番がどちらが先になるかだけで来年のオフには2人とも西武を去ってるのはありそうですね。

    • GAKU より:

      可能性という意味では松原聖弥よりも鈴木将平の方がまだ有ると思います。
      松原聖弥はこれ以上の活躍を期待出来ないです。
      ドラフトで大学生の左打ちの外野手を指名してたらどっちもでした。

  4. 獅子王 より:

    現ドラフト本田
    戦力外
    松原
    山野辺
    鈴木、ベッケン、元山3人の誰か
    ボー・タカハシ
    育成
    豆田
    ガルシア
    山野辺は、中四国スカウト
    外国人は、アギラー
    アブレユー中継ぎ二人
    バッター二人
    計6名
    再建にはこれくらいしないと

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました