ドラフト後の戦力外通告

スポンサーリンク

ドラフトで選手を指名したら、戦力外通告になる選手が居るというのがプロの世界です。

一次戦力外通告で戦力外通告になった選手と引退した選手を合わせて8人分の枠が空いて、支配下で7人を指名しました。

外国人選手の枠は別なので、支配下選手数は68人と考えるべきです。

少なくても65人以下にする必要が有ると思います。

4、5人は第二次戦力外通告で切る必要が有ると思います。

候補は田村伊知郎、本田圭佑、山野辺翔、渡部健人、松原聖弥ですかね。

田村伊知郎と本田圭佑は悩む所ですけど、最近の成績を考えると厳しいです。

勝ちパターンを任されるならともかく重要な場面ではないですからね。

山野辺翔は使い所が分からないです。

児玉亮涼、元山飛優、平沼翔太と内野を複数守れる選手は居ます。

渡部健人は無理だと思います。

ドラフト1位ですけど、今年で26歳という事を考えると厳しいです。

松原聖弥はトレードで移籍してそんなに経ってないですけど、年齢を考えたら活躍出来なかったので無理と判断しても良いと思います。

厳し目ですけど、最下位ですからね。

変える必要が有ります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
独り言
PVアクセスランキング にほんブログ村
シェアする
「獅子に願いを。」をフォローする

最近のコメント

YOSHIKI
2025年11月2日
3位指名・秋山俊外野手について三代目の西武・秋山外野手ですね。ファンとしての期待感が高いですね。地方大学リーグ出身ですが、全国大会、国際大会での実績も十分です。身体能力も高いです。長打力の高い秋山翔吾...
【ドラフト3位指名】秋山俊 外野手
YOSHIKI
2025年11月2日
3選手に戦力外通告についてドラフトで大卒投手を2人指名出来たので、田村投手を切ったのでしょう。理想は日本通運・冨士隼斗投手も指名して欲しかったですね。田村投手は敗戦処理班のエース格でしたが、敗戦処理で...
3選手に戦力外通告
YOSHIKI
2025年11月2日
小島大河捕手の1位指名について7月末にチーム事情を考えれば一番1位指名に相応しい選手だと思います。良かったです。渡辺久信前GMなら佐々木麟太郎選手を1位指名していたかも知れないので、広池編成本部長体制...
【ドラフト6位指名】川田悠慎 外野手
OD
2025年10月4日
確かに田村は微妙ですね。元山、高松、児玉あたりは便利に使われていたので残すのかなという気もしますが役割もかぶるので整理するかもしれません。平沢は現役ドラフトまだ1年ですし故障もあったのでまだ見切らない...
11人が戦力外通告
OD
2025年10月3日
1軍で使う見込みの薄い選手は育成再契約なんでしょうね。多くは育成で残りそうにも思います。古賀輝希は育成ドラフトで取れないから支配下だっただけでもともと育成枠なのかもと思います。ただこれ以上戦力外にする...
11人が戦力外通告

コメント 返信に期待しないで下さい。

  1. 春野の親父 より:

    山野辺よりも先に高松だと思います。
    ベッケンはドラ1長距離砲候補ということもあり,新しいコーチ(立花・仁志・田辺)にあと1年だけ任せてみたいですね。それでもだめだったら,現ドラあるいは自由契約でいいでしょう。

    • GAKU より:

      年齢を考えたら髙松渡を残した方が良いです。
      それに髙松渡はまだ代走で使えます。

  2. ライオンス より:

    今支配下枠は日本人62名で外国人は、アギラー、ガルシア、アブレイユ、ボーの4名が残りそう?ですがここにプラス2名は少なくとも補強はしてきそうですね。
    少なくともシーズンは65名でスタートかなと思いますので3名のリリースもしくは育成になりそうですね。
    山野辺、鈴木、高松がリリース最候補でガルシア、豆田あたりは再度育成落ちもありそうかなと。また、野田は手術の影響で育成落ちかなと思いました。

    • GAKU より:

      外国人選手は抜けても新たに獲得すると思うので2、3人は外国人選手を獲得すると思います。

      鈴木将平はドラフトで即戦力の左打者を指名してないので残すと思います。選手枠的に豆田泰志やA.ガルシアを育成契約にするほどではないです。

  3. D・ブラウン より:

    戦力外は鈴木将平でもいいと思います。
    打てない守れないで全くのびしろに期待できません。
    松原の方が年齢が上ですが入ったばかりなので一年猶予です。
    若いから生え抜きだからと外様より優遇する意味はありません。
    ただし、順番がどちらが先になるかだけで来年のオフには2人とも西武を去ってるのはありそうですね。

    • GAKU より:

      可能性という意味では松原聖弥よりも鈴木将平の方がまだ有ると思います。
      松原聖弥はこれ以上の活躍を期待出来ないです。
      ドラフトで大学生の左打ちの外野手を指名してたらどっちもでした。

  4. 獅子王 より:

    現ドラフト本田
    戦力外
    松原
    山野辺
    鈴木、ベッケン、元山3人の誰か
    ボー・タカハシ
    育成
    豆田
    ガルシア
    山野辺は、中四国スカウト
    外国人は、アギラー
    アブレユー中継ぎ二人
    バッター二人
    計6名
    再建にはこれくらいしないと

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました