埼玉西武ライオンズ

スポンサーリンク
独り言

決まらない山川穂高

山川穂高は決まりませんね。渡辺久信GMは山川穂高の残留も有るとコメントしてますけど、後藤高志オーナーが許すでしょうか?ホークスはどうしたのでしょうかね?今更、評判が落ちるのを気にしているのでしょうか?何で渡辺久信GMは宣言残留を認めたのでし
企画

【22】古賀悠斗の2023年を評価

古賀悠斗の2023年の評価をしたいと思います。
独り言

若手の長距離打者が少ない

25歳以下の長距離打者が少ないと思います。25歳以下だと二軍で本塁打のタイトルを獲得した事が有る高木渉、フェニックスリーグで本塁打を量産した仲三河優太、台湾に派遣中の野村和輝、身体能力が高い古川雄大、ドラフト6位指名の村田怜音です。人数だと
企画

【26】佐々木健の2023年を評価

佐々木健の2023年の評価をしたいと思います。
独り言

D.マキノンを諦めるなら

D.マキノンとの契約延長が怪しくなって来ましたね。D.マキノン側が釣り合わない条件を求めて、交渉が決裂するのは仕方がない事です。大事なのはバックアップだと思います。D.マキノンの利点はそれなりの成績をNPBで残した所です。カーブを自由契約に
独り言

背番号の重さ

背番号で主力級と思われる番号を簡単に実績のない選手に与えてますよね。これは良いのでしょうか?與座海人が背番号「15」.田村伊知郎が背番号「20」、佐藤龍世が背番号「10」に変更されました。與座海人は去年の二桁勝利という実績は有りますけど、田
独り言

平井克典が大筋で合意報道

FA権を行使していた平井克典が交渉を行なって、大筋で合意したと報道されてます。最終的な合意は6日以降らしいですけど、残留はほぼ正式に決定です。リリーフに難が有るジャイアンツやイーグルスが動かなかったのは意外でした。あとは全く交渉の気配がない
企画

【25】平井克典の2023年を評価

平井克典の2023年の評価をしたいと思います。
独り言

年俸負担ならD.ビシエドは欲しい

ドラゴンズが3億円を負担してくれるならD.ビシエドの獲得は有りです。一塁手の保険として文句なしだと思います。ライオンズが負担するのは5000万円もしくは8000万円ですね。1億円以上の負担ならカープを退団したM.デビッドソンを獲得した方がマ
企画

【9】蛭間拓哉の2023年を評価

蛭間拓哉の2023年の評価をしたいと思います。
スポンサーリンク