公示 上田大河と松原聖弥が抹消でモンテルが登録 上田大河が抹消されたのは5月6日に先発登板をして炎上したからですね。試合後に二軍が決まったと報道されてました。松原聖弥は単純に出場機会が無い状態でしたからね。打ったのも最初だけで継続は出来ませんでした。支配下契約が発表されたモンテルが登録さ 2025年5月7日 公示
発表 モンテルが支配下契約 モンテルの支配下契約が発表されました。背番号は「73」です。支配下契約という事は一軍昇格という事でしょうかね?二軍ではそれなりに打ってましたけど、一軍に必要な選手を考えると支配下契約は意外です。今年中に支配下契約はされるとは思ってましたけど 2025年5月7日 発表
公式戦(2025) 上田大河が炎上 [ホークス戦・8回戦] 先発登板の上田大河が1回から4失点と試合開始直後に勝敗が決まった感じです。結局、5回までを10失点でしたね。無理やり5回まで投げさせました。リリーフ投手を無駄に起用したくないという考えからでしょう。MLBで大敗の試合に野手が投手で登板するや 2025年5月6日 公式戦(2025)
公示 上田大河を登録、渡邉勇太朗を抹消 上田大河が登録されて、渡邉勇太朗が抹消されました。先発投手の入れ替えです。これに関しては元々予定されていた事でしょう。野手の入れ替えが無いのが驚きです。完封負けをしているのに余裕ですね。レアンドロ・セデーニョくらいは昇格させると思ってました 2025年5月6日 公示
公式戦(2025) 得点出来ない打線 [ホークス戦・7回戦] 無得点というのは勝てないですよね。9安打も打っているのにチャンスの場面で安打が出ません。試合が動かない時に得点するには本塁打なのですけど、本塁打を打てる選手がほとんど居ないです。しかも外崎修汰を休養させて、中村剛也もスタメンでは無かったです 2025年5月6日 公式戦(2025)
独り言 昇格させて欲しい選手 得点力アップの為に何人か昇格させた方が良いと思う選手を挙げます。レアンドロ・セデーニョ二軍に降格になって2本塁打も打ってますからね。二軍で打っているだけにこのまま二軍に幽閉というのは無いです。一軍に昇格させて、五番打者を任せても良いのではな 2025年5月5日 独り言
公式戦(2025) 隅田知一郎で負けた [ファイターズ戦・8回戦] フランミル・レイエスにやられました。2ランHRを打たれて、タイムリーツーベースとフランミル・レイエス1人に3打点です。佐藤隼輔が本塁打を打たれてますし、左投手に対して合うようになっているのでしょうかね?隅田知一郎は失点しましたけど、8回まで 2025年5月4日 公式戦(2025)
公式戦(2025) 6連勝 [ファイターズ戦・7回戦] 6連勝で2位に浮上です。まだ順位を気にする時期では無いですけど、下位よりかは上位の方が気分は良いです。今井達也が7回までを無失点の投球でした。与四球ご3個、与死球が1個と制球が安定化していたという感じでは無いですけど、ランナーを出しても失点 2025年5月4日 公式戦(2025)
高校生・内野手 【2025年ドラフト候補】櫻井ユウヤ 内野手 (昌平高等学校) 基本情報選手名櫻井ユウヤ (さくらいゆうや)ポジション三塁手投/打右投げ/右打ち身長/体重180cm/88kg生年月日2007年6月30日所属昌平高等学校出身栃木県野手情報高校通算本塁打40本塁打50mタイム不明一塁到達タイム4.4秒台遠投 2025年5月3日 高校生・内野手
公式戦(2025) サヨナラ勝ちで5連勝 [イーグルス戦・4回戦] サヨナラ勝ちで5連勝です。5連勝は2023年9月5日から10日以来だそうですね。平沼翔太がサヨナラ打という事になってますけど、打点は付いてません。イーグルスのミスが有ったからサヨナラになったという感じですからね。走者の仲田慶介も良く見てたと 2025年5月2日 公式戦(2025)