独り言 武内夏暉が5月14日に一軍復帰予定 武内夏暉が5月14日に一軍で先発登板予定だそうです。これで先発ローテーションが揃うという形になります。問題は武内夏暉が昨年のような投球が出来るのか?という点です。肘の故障ですし、2年目ジンクスという言葉も有りますからね。相手球団も攻略する為 2025年5月13日 独り言
独り言 髙橋光成が国内FA権を取得 髙橋光成が国内FA権を取得しました。髙橋光成は国内よりもMLB移籍を考えているので、FA権の行使という可能性は低いです。ポスティング移籍の為に脅しには使って来るでしょうけどね。ライオンズとしてはポスティング移籍でも高額の移籍金は難しいので、 2025年5月12日 独り言
公式戦(2025) マリーンズ戦3連戦3連勝 [マリーンズ戦・7回戦] マリーンズとの3連戦は3連勝でした。昨年の分をやり返していますね。渡部聖弥のタイムリー、タイラー・ネビンの2点タイムリーツーベースの3得点で決まった感じです。源田壮亮が本塁打を打てばサイクル安打でした。源田壮亮のようなタイプは三塁打よりも本 2025年5月11日 公式戦(2025)
公式戦(2025) マリーンズ相手に勝ち越し決定 [マリーンズ戦・6回戦] マリーンズ相手に3連戦の勝ち越しが決定です。昨年はあんなに勝てなかったのに不思議ですね。マリーンズのチーム状態が悪いというのも有ります。タイラー・ネビンの満塁本塁打で4得点も先制出来たのが良かったです。3得点以上の得点が出来れば勝てるという 2025年5月11日 公式戦(2025)
公示 與座海人が抹消 與座海人が抹消されました。先発登板の時点で予定されていた事でしょう。個人的には抹消せずにロングリリーフで残しても良かったと思いますけどね。先発投手は先発調整というのが基本のようです。 2025年5月10日 公示
公式戦(2025) 雨の中の試合 [マリーンズ戦・5回戦] 雨の中の試合でしたけど、1点を守って勝つ事が出来ました。投手戦でした。先発登板の與座海人が雨の中を6回まで無失点の好投で今季初勝利です。クイックを使ったりと色々と工夫してました。これで降格というのは勿体無いと思います。休ませた後は第二先発投 2025年5月10日 公式戦(2025)
公示 源田壮亮が登録 源田壮亮が登録されました。スタメン出場でしょうね。滝澤夏央は二塁手で起用されるでしょう。滝澤夏央が遊撃手として頑張っているだけに源田壮亮の二塁手も有りなのかな?と思いましたけど、流石に二軍でも遊撃手として起用でした。来年は考えると思います。 2025年5月9日 公示
独り言 先発ローテーションの再編成が必要 先発ローテーションの再編成が必要だと思います。表と裏の差が激しいです。武内夏暉も一軍復帰するので、タイミング的には丁度良いと思います。今井達也と隅田知一郎が並んでいる表ローテが強過ぎます。今井達也、菅井信也、髙橋光成を金曜日、土曜日、日曜日 2025年5月9日 独り言
公示 野村大樹が抹消 野村大樹が抹消されました。二塁手として打てませんでしたけど、三塁手としては打っていたので勿体ない感じもしますけどね。源田壮亮が昇格するのでしょうけど、児玉亮涼もしくは元山飛優のどちらかで良かったと思います。レアンドロ・セデーニョはどうするの 2025年5月8日 公示
公式戦(2025) 3連戦3連敗は阻止 [ホークス戦・9回戦] ホークスとの3連戦3連敗だけは何とか阻止しました。これで連敗もストップです。1回裏の攻撃で3得点出来たのが全てだと思います。1点リードされた試合展開で裏に同点、逆転出来たのが良かったです。あとは2回裏の西川愛也のソロHRですかね。3点差にし 2025年5月8日 公式戦(2025)