スポンサーリンク

打線の改善案

開幕3連敗という事で、取り敢えずは得点力を少しでもアップさせるしか無いと思います。

現状よりかはマシ程度の改善案を書きたいと思います。


打順選手名守備位置
一番渡部聖弥右翼手
二番西川愛也中堅手
三番タイラー・ネビン左翼手
四番レアンドロ・セデーニョ指名打者
五番中村剛也/野村大樹一塁手
六番外崎修汰/野村大樹三塁手
七番古賀悠斗捕手
八番源田壮亮遊撃手
九番仲田慶介二塁手

一番、二番に調子が良い渡部聖弥と西川愛也を配置して打席が多く回るようにというやつです。

渡部聖弥、西川愛也、タイラー・ネビンの並びで1得点出来たらという並びです。

中村剛也を一塁手にしたのは他に居ないというのも有りますし、守れないなら代打でしか使えないのでね。

現役を続けるなら守れないと駄目です。

休養日を設けて、野村大樹と併用すれば良いと思います。

外崎修汰は場合によっては野村大樹入れ替えです。

源田壮亮も外したいですけど、代役がね。

もう少し様子を見てから二軍に居る選手と考慮してからだと思います。

これがベストでは無いです。

個人的には外国人野手は3人にしても良いと思ってます。

コメント 返信に期待しないで下さい。

  1. YOSHIKI より:

    渡部聖弥選手を1番に据えるのは賛成です。ただし、5番に入れるのは現状、中村剛也選手ではなく、岸潤一郎選手のように思えます。

    この3連戦は長谷川信哉選手が野球脳がいかに低いかが分かりました。体格と身体能力を見れば、松井稼頭央前監督、渡辺久信前GMも使いたくなる理由が分かります。才能に溢れています。

    しかし、昨日の二塁飛び出しはいただけないです。ネビン選手の打球が抜けていたところで、当たりが良すぎて三塁ストップです。本塁突入を目指して飛び出したところで無謀な猪武者です。3試合とはいえ打撃は小数点を取り除けば、身長以下の数字です。出塁率も低く、長谷川信哉選手を1番起用することは大博打です。

    7番辺りで自由に伸び伸び打たせるのが良いです。ただし、一軍は勝負する場であり、若手育成の場所じゃありませんから、この3連戦で改善の兆候が無ければ二軍落ちで良いと思います。岸潤一郎選手と入れ替えが妥当です。

    選手層が薄い西武では、一軍で見切り発車で若手選手を起用せざるを得ない点はある程度妥協していますが、お気に入りの長谷川選手や滝澤選手を今の実力・調子を度外視して使い続けることには賛成しません。

    西川愛也選手はこのまま使い続けるべきです。渡部聖弥選手も同様です。その上でレフトにネビン選手を入れたくないのであれば、レフトを岸選手、ライトを渡部聖弥選手にすべきです。

    外崎選手のサードも球際の強さも無ければ、送球が弱く制球も悪く、現状サード転向失敗と言わざるを得ません。2割7分、20本塁打は打ってもらいたくてサード転向させたのに、この守備で2割3分、10本塁打では元が取れません。

    ファームでの謹慎期間を終え次第、佐藤龍世選手も呼び戻すしかありませんね。この3連戦の3連敗は悔しいし、不安もよぎりますが、まだ始まったばかりですから、試合内容を再検証して、起用法を変えればいかようにも戦えます。

    昨日の試合は焦りも見られました。頑なに一軍でのセカンド起用を嫌がっていた野村大樹選手をセカンドで途中から起用しました。だったら、オープン戦でやっておけよです。結果2打席ノーヒットですが、1打席目のライトフライは期待感が持てました。1試合3打席立たせたい選手ですね。

    去年の成績を考えて見ても、佐藤龍世、外崎修汰、西川愛也、岸潤一郎、野村大樹、源田壮亮+ネビン、セデーニョ、渡部聖弥優先的に起用すべきです。

    守備に関しては、41才の中村剛也選手があまり守れないのは仕方ないです。故・門田博光氏、山﨑武司氏のように40才過ぎたらDHが大多数なのは仕方ない気がします。むしろ、走ったらすぐに太股が軽い肉離れを起こす26才のセデーニョがファーストを守れないことの方が問題です。交流戦の事も考えれば、サード・ネビン、ファースト・セデーニョの布陣も試しておくべきでした。

    今日の公示で西武は誰も一軍昇格しなかったので、私が明日の打線を組むなら、

    1番 ライト    渡部 聖弥
    2番 センター   西川 愛也
    3番 ファースト  T.ネビン
    4番 DH     A.セデーニョ
    5番 セカンド   野村 大樹
    6番 レフト    平沼 翔太
    7番 サード    外崎 修汰
    8番 キャッチャー 牧野 翔矢
    9番 ショート   仲田 慶介

    ですかね。下半身コンディション不良の源田選手はベンチで良いです。

    • GAKU より:

      野村大樹は二塁手で起用したとして、二塁手の運動量に耐えて打てるのか?という問題も有ります。
      外崎修汰がなぜ三塁手にコンバートしたのか?です。

タイトルとURLをコピーしました