【公式戦】 オリックス・バファローズ戦 [2回戦](2024.04.03)

スポンサーリンク

結果

ハイライト

感想

武内夏暉が初登板初勝利

武内夏暉がプロ初先発登板でプロ初勝利でした。

寒い中で、7回までを被安打1本、無失点の投球でした。

7奪三振と三振も奪いました。

失点をする要素が無いという感じです。

ストライクは先行してますし、ランナーを貯める事も無かったです。

今回は初登板というのも有りましたし、気温も寒かったのでね。

85球で交代しましたけど、完投ペースの投球でした。

打線の援護が有れば、二桁勝利は普通に出来る投手だと思います。

J.アギラーが先制のタイムリー

J.アギラーが1回裏に先制のタイムリーを打ってくれました。

得点圏で右方向に軽打を打ってくれるので、得点圏で良く打ちますよね。

外崎修汰が盗塁出来たから得点出来たというのが有ると思います。

チャンスを作ったのは外崎修汰ですからね。

外崎修汰とJ.アギラーの手柄です。

炭谷銀仁朗がタイムリー内野安打

8回裏に炭谷銀仁朗がタイムリー内野安打を打ちました。

良く打ったというよりかは、良く走ったですよね。

3点目の貴重な得点でした。

9回に2点リードよりも3点リードの方が余裕が有りますからね。

栗山巧が全打席出塁

栗山巧が全打席出塁でした。

四球が2個、死球が2個です。

これで栗山巧が盗塁が出来るくらい若かったらね。

1番、2番で起用しますけど、そんなに疾走れませんからね。

金子侑司の凡ミス

金子侑司が2回裏の打席で、捕手へのゴロを打って併殺となりました。

捕手の前にゴロを打って、金子侑司がタッチされてアウトになりました。

3塁ランナーの西川愛也も少し高い飛び出して3塁に送球をされてTouchされてアウトです。

西川愛也はゴロGOだったと思うので、送球されたら戻れないのは仕方が無い事です。

問題は金子侑司です。

捕手が捕れるようなゴロを打つのは仕方が無いにしても、打った後に一塁には走らないからその場でタッチをされてアウトになりました。

打った瞬間に走っていれば一塁に送球した可能性も有りますし、3塁に送球したとしても併殺でチェンジにはならなかった筈です。

金子侑司は自分でファウルと判断して走らなかったという怠慢プレーですよね。

ベテランがこんな事をされるのは困ります。

手本にならないですし、盛らっチャンスを潰しましたよね。

最近のコメント

YOSHIKI
2025年7月1日
中途半端な大学生投手なら今の西武先発陣には入っていけないでしょうね。結果が残せない高橋光成投手より、今井達也投手がメジャー移籍する可能性もあるので、その場合は1位で健大高崎高・石垣元気投手に行く気がし...
平沼翔太が抹消
YOSHIKI
2025年6月30日
平沼翔太選手の二軍降格は打撃の再調整のための降格である以上に、内野手本格復帰のための再調整と考えています。実際二軍戦ではセカンド、サードを主に守っていますから。山野辺翔、佐藤龍世の内野手2名を放出した...
平沼翔太が抹消
YOSHIKI
2025年6月30日
打線の貧弱さに絶望しましたが、源田選手がコンディション不良で欠場するときに、愛人枠で元山選手をセカンドに入れる西口監督の采配が理解できません。元山選手も所詮は守備要員です。ショートに回った滝澤選手の代...
タイラー・ネビンしか打ってない [ファイターズ戦・11回戦]
OD
2025年6月19日
山村を起用しつつ、まだ完全にレギュラーという訳にはいかないでしょうから外崎と併用でしょうね。オンラインカジノの影響がどうかは分からないですが把握していて試合に出ているのだからこのままでしょう。こういう...
山村崇嘉の起用は続けて欲しい
YOSHIKI
2025年6月16日
奇しくも昨日の二軍DeNA戦で、佐藤龍世選手が三塁線の強い当たりに飛びついて、好送球でアウトにする場面がありました。外崎選手なら普通にヒットだったでしょう。しかも現在イースタンリーグ首位打者の選手を放...
佐藤龍世がドラゴンズに金銭トレードで移籍

コメント 返信に期待しないで下さい。

  1. 通りすがり より:

    金子は打てないのはしょうがないのですけどもね。一番にいるのは究極の消去法ですし、一番を打てないのは過去に証明されてますからね。

    そもそも今年は源田の調子がいいので、そろそろ打順を代えるか、岸を使ったりしていくべきですね。バントもできないし、犠牲フライも望み薄なので、チームの調子の良い時に金子の代わりでも色々試行錯誤をしてもらいたいものです。

    • sakano より:

      勝っているだけに打線を変え難いのでしょうね。
      打線が原因で負けたのなら変えるでしょうけど、それなりに得点して勝ってますからね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました