隅田知一郎の先発起用を考え直すべき?

スポンサーリンク

勝てない隅田知一郎

隅田知一郎を先発投手で起用していますが勝てませんね。

既に1勝3敗です。

どうしても4イニング目に失点が多いです。

今季に限った事ではなく、昨季も4イニング目の失点が一番多いです。

4イニング目というのは一巡した時に打たれているという事ですよね。

リリーフ起用も考慮する必要

リリーフでの起用も考えなくてはならないと思います。

1イニング限定の方が意外と合っているのかもです。

先発起用で勝てないよりかはリリーフでセットアッパーや抑えを任せた方が良いのかもです。

佐藤隼輔もリリーフ

隅田知一郎のリリーフ起用で躊躇する原因は佐藤隼輔がリリーフ投手として開花しているので、2021年のドラフト1位と2位をリリーフ起用するのか?という点ですよね。

それも左投げの先発投手として期待してた投手が2人ともリリーフ起用というのは悩み所です。

リリーフ起用の条件

隅田知一郎をリリーフで起用する条件としては隅田知一郎をリリーフに回しても先発投手の人数が問題ない場合ですよね。

與座海人が先発ローテーションに入れるとなったら先発の人数は足りるので問題はないと思います。

隅田知一郎がリリーフ転向となったらドラフトの戦略も変わるでしょうね。

ただ勝てないのだから仕方がないです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
独り言
PVアクセスランキング にほんブログ村
シェアする
「獅子に願いを。」をフォローする

最近のコメント

ROM専
2025年8月13日
お疲れ楽しみにしてるわ
少しお休み
YOSHIKI
2025年7月27日
デービス選手が苦しんでいるだけに、立石正広内野手、松下歩叶内野手も欲しいですが、ベテラン炭谷銀仁朗選手が奮闘しているものの、中堅捕手が伸び悩んでいる捕手陣の惨状を考えれば、明治大・小島大河捕手のドラフ...
【2025年ドラフト候補】森陽樹 投手 (大阪桐蔭高等学校)
YOSHIKI
2025年7月26日
私も今は小島大河捕手の1位指名がチーム事情に一番合っていると思います。背番号は齋藤大翔内野手には申し訳ないですが、小島大河捕手に背番号2を付けて欲しいです。巨人の石塚裕惺内野手が背番号24ですから、近...
【2025年ドラフト候補】森陽樹 投手 (大阪桐蔭高等学校)
YOSHIKI
2025年7月26日
さすがに慈善事業じゃ無いですから、親会社である西武鉄道の収益確保という観点は第一だと思います。実際、近鉄沿線でない大阪ドームへ移転した大阪近鉄バファローズは消滅したのですから。完全ドーム化が出来ないな...
ファイターズの新庄剛志監督が「ベルーナドーム」に提案
YOSHIKI
2025年7月25日
2位で高校生投手となると、2018年の渡邉勇太朗投手以来でしょうか?やはり甲子園で上位進出の中心投手になることが2位指名の鍵ですね。甲子園に出てもあまり活躍出来ていないレベルなら2位指名しませんし、大...
【2025年ドラフト候補】森陽樹 投手 (大阪桐蔭高等学校)

コメント 返信に期待しないで下さい。

  1. たろう より:

    エンスも不安定、代役候補のヨザも不安定で回したくてもいないですよね。
    後、隅田って立ち上がりも結構失点多くなかったでしたっけ?(⌒-⌒; )

    いやー、困った!
    個人的に隅田がリリーフかどうかはともかくエンスは立ち上がりはかなりの確率で抑えるからストッパーやってほしいなぁなんて思います。

    まあ昨日は隅田炎上より二番金子が腹立ちました

    • sakano より:

      1イニング目の失点も多いですけど、今季はマシになってます。
      リリーフは全力で投げるので立ち上がりはあまり気にしなくて良いと思います。
      1イニング目の条件が先発とリリーフでは違い過ぎますからね。

      D.エンスは最近は好投と言っても良いピッチングをしてますし、実績が有りますからね。
      簡単にリリーフに回すというのが出来ないです。
      契約の問題で本人も嫌がるでしょう。
      出来高とか有りますからね。

  2. RUN より:

    隅田より早く降板している与座を数に入れるのなら何も変わらないです。安易なリリーフより今井と入れ替えれば済むことなので我慢するしかないです。二巡目には球威が落ちてきているので一番は体力不足なのでしょう。
    隅田がいることで他の先発が休養を取りながら起用出来ているので勝ち星は他の投手が稼げば良いだけです。

    • sakano より:

      與座海人はまだ1試合だけので判断出来ないです。
      ただ昨季10勝の與座海人と1勝の隅田知一郎だったら與座海人の方を信用します。
      隅田知一郎が居るから他の先発投手が休養を取れるというのは違うと思います。
      休養している投手の分まで勝ってるなら隅田知一郎が居るから休ませる事が出来ると言えますけど勝ってませんからね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました