結果

ハイライト
感想
渡邉勇太朗が炎上
先発登板の渡邉勇太朗は5回の途中までを投げて8失点でした。
山川穂高に打たれ過ぎです。
2ランHRを打たれたのはまだ仕方ないにしてもその後ですよね。
山川穂高1人に渡邉勇太朗は打たれたという形になります。
山川穂高を抑えられたらこんなに失点はしなかったでしょう。
併殺を量産
併殺打が4本というのは多いです。
ランナーが出ても併殺でチャンス拡大という所まで進めませんでした。
あとは運の悪さも有りました。
当たりが良い打球が野手正面に行ったり、ランナーに当たったりと運も無かったです。
外崎修汰はもっと打たないと
外崎修汰は守備のミスが多いのならもっと打たないと割に合わないですよね。
三塁手に守備は求めてないので良いのですけど、その分だけ打って貰わないと起用する意味が無いです。
試合が決まった後に打つのでは無く、競っている時に打って欲しいですよね。
そのような立場の選手ですからね。
それだけの年俸も貰っています。
コメント 返信に期待しないで下さい。