結果

ハイライト
感想
2試合連続の6得点
3回に古賀悠斗の先制ソロHRと上手く当てた西川愛也のタイムリーツーベースで2得点でした。
7回には源田壮亮のタイムリー、タイラー・ネビンの2点タイムリーツーベース、レアンドロ・セデーニョの犠牲フライでで4得点でした。
まさか2試合連続で6得点も出来るとはね。
隅田知一郎が初勝利
隅田知一郎が今シーブン初登板初勝利でした。
雨で2日連続の中止からの今シーブン初登板でしたからね。
力み過ぎるのでは?と心配でしたけど、問題は無かったです。
5回は勝利投手を意識しましたかね?
今シーブン初勝利だと意識しますよね。
7回表に勝ち越して貰って、7回裏まで投げて勝利投手です。
甲斐野央が別人
甲斐野央ご別人のようなボールを投げてました。
この投球を安定して出来たらセットアッパーなんですけどね。
どうしても良い時と悪い時の差が有ります。
3タテのチャンス
せっかくホークス戦で2連勝なので、3連勝出来たら良いですけどね。
予告先発を見る限りでは可能性が有ると思います。
コメント 返信に期待しないで下さい。