外国人選手の見通しが欲しい

スポンサーリンク

今季は外国人野手の方は完全に失敗しました。

反省点として新規の外国人野手だけでは不安という事です。

新規の外国人野手とNPBで実績が有る外国人野手をそれぞれ獲得するのが無難だと思います。

すべてNPB経験が有る外国人野手にしても良いですけど、実績が有るだけに年俸が高額になりますからね。

他球団との取り合いも発生するでしょう。


NPBで実績が有る外国人野手で他球団に移籍しそうなのはファイターズのA .マルティネスですかね。

こちらはキューバ野球連盟との交渉になるので、今の内に関係を作るのも一つの方法です。


あとはドラゴンズのD.ビシエドは退団の可能性が非常に高いです。

今季並みの年俸は無理ですけど、年俸が半分に下がれば出来高との組み合わせ次第では可能性が有るかもです。

日本人扱いなので、外国人枠の問題も関係ないです。

パ・リーグでどこまで通用するのか?という心配は有りますけどね。


A .マルティネス、D.ビシエド、新規の外国人野手というのが良いと思います。

ベイスターズのT.オースティンは欲しいですけど、来季の契約の選択権がベイスターズに有るみたいなのでね。

ベイスターズがT.オースティンを放出するとは思えないです。

単純な交渉ならチャンスは有りますけど、選択権がベイスターズですからね。

難しいです。


外国人野手で打線を強化するしか方法はないです。

FA補強なんて出来ませんからね。

過酷と言われている「ベルーナドーム」で野球をしようとか日本人選手は思わないでしょう。

他球団よりも倍近い年俸を提示しないと無理だと思います。

ドラフト指名選手で何とかしようというのは嫌です。

新人選手に過度な期待をしてもね。


まだシーズンは終わってないですけど、方向性を決めて欲しいです。

監督を決めてからでは遅いです。

最近のコメント

YOSHIKI
2025年7月1日
中途半端な大学生投手なら今の西武先発陣には入っていけないでしょうね。結果が残せない高橋光成投手より、今井達也投手がメジャー移籍する可能性もあるので、その場合は1位で健大高崎高・石垣元気投手に行く気がし...
平沼翔太が抹消
YOSHIKI
2025年6月30日
平沼翔太選手の二軍降格は打撃の再調整のための降格である以上に、内野手本格復帰のための再調整と考えています。実際二軍戦ではセカンド、サードを主に守っていますから。山野辺翔、佐藤龍世の内野手2名を放出した...
平沼翔太が抹消
YOSHIKI
2025年6月30日
打線の貧弱さに絶望しましたが、源田選手がコンディション不良で欠場するときに、愛人枠で元山選手をセカンドに入れる西口監督の采配が理解できません。元山選手も所詮は守備要員です。ショートに回った滝澤選手の代...
タイラー・ネビンしか打ってない [ファイターズ戦・11回戦]
OD
2025年6月19日
山村を起用しつつ、まだ完全にレギュラーという訳にはいかないでしょうから外崎と併用でしょうね。オンラインカジノの影響がどうかは分からないですが把握していて試合に出ているのだからこのままでしょう。こういう...
山村崇嘉の起用は続けて欲しい
YOSHIKI
2025年6月16日
奇しくも昨日の二軍DeNA戦で、佐藤龍世選手が三塁線の強い当たりに飛びついて、好送球でアウトにする場面がありました。外崎選手なら普通にヒットだったでしょう。しかも現在イースタンリーグ首位打者の選手を放...
佐藤龍世がドラゴンズに金銭トレードで移籍

コメント 返信に期待しないで下さい。

  1. 通りすがり より:

    アリエルは取れればいいですが、中日で不要になっていた時も見向きもしない無能フロントですからね。ビシエドは取っておいていいかと思います。日本野球の成功者で、かつ中距離ヒッターはコーチ的な役目も出来ると思ってます。下位打線なら十分使えます。外野を守れる左の外国人を2人は取るべきです。長距離砲は現実無理なので、オグリやスパンクラスでも今の西武なら大当たりです。個人的にはマキノンを再交渉して復帰させるべきと見ています。交渉を決裂させた渡辺ではできないでしょうが、守備もよくそこそこ打てる選手なので、取らない手はありません。外国人を多めに使う戦略で、若手が育つまで乗り切るしか方法はありませんね。ガルシアとかは論外でしょう。今のドングリは数年でほとんど入れ替えるしかありませんね。

    • GAKU より:

      D.マキノンは韓国でも駄目でしたからね。
      NPB復帰は難しいと思います。

      A.ガルシアはまだ早かったと思います。
      このまま支配下契約で二軍で経験を積ませるしかないです。
      どうせスカスカの支配下選手ですから問題はないでしょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました