ホークスの森唯斗を狙って欲しい

スポンサーリンク

ホークスの森唯斗が戦力外になるそうです。

4億6000万円という年俸でしたけど、自由契約になれば大幅に年俸を下げる事が出来ます。

1億円以下なら獲得に動いても良いと思います。

リリーフとしての補強ですよね。

リリーフの層は厚くして欲しいです。

来季は森脇亮介が投げられませんからね。

平井克典も移籍となると、中継ぎで経験が豊富な投手が増田達至だけという事になります。

森唯斗はリリーフとしては経験は豊富です。

抑えやセットアッパーは無理でも1イニングくらいは抑えられると思います。

独り言
スポンサーリンク

 

やる気スイッチをポチッとな!

にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村

獅子に願いを。

コメント ログインユーザー以外は返信を期待しないで下さい。

  1. 通りすがり より:

    ホークスの解雇が凄いですね。普段給料が高いので切る時はバッサリといくのは見ていても気持ちがいいですね。さしずめ西武なら金子、田村、若林あたりはもう切られるくらいのイメージです。

    その中からですと、松本と古川を拾いたい感じですね。上林はどうも怪我からおかしいですし、嘉弥真は喉から手が出るほど欲しいですが年齢と年俸から無理でしょうし。

    山川のプロテクトは誰を取るのですかね。野手は目ぼしい選手がいないので、やはり若手投手に行って貰いたいですが。

  2. 通りすがり より:

    高橋でした。間違いました。

    しかし今年の弱点の一つである抑え、こちらを補強したいですね。森脇と平井が抜けるとすると、最低一人は戦力外から、もう一人はソフトバンクのプロテクト漏れから獲得したいです。ドラフトは東都の7人衆からエース候補を一人は取りたいですね。今年は、ドラフトの野手は西武的には度会しか即戦力的に使えそうもないので、投手で良いかと思います。

    • sakano より:

      平井克典の穴は與座海人で何とかする事は出来ますけど、森脇亮介と佐々木健の穴ですよね。
      セットアッパーでは無いけど、重要な役割で投げる中継ぎ投手です。
      あとは増田達至が本当に不安定なので、来季は増田達至と誰かで抑えを2人という事になるかもです。

スポンサーリンク
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.