スポンサーリンク
公式戦(2024)

【公式戦】 オリックス・バファローズ戦 [8回戦](2024.05.25)

結果ハイライト感想連敗がストップ連敗がようやくストップしました。長かったですね。8連敗で止めました。二桁連敗も覚悟してましたからね。連敗を止めたから終わりという訳では無いです。連敗を止めても、また連敗
独り言

滝澤夏央をスタメン起用するなら

滝澤夏央をスタメン起用するなら三塁手では無く、二塁手で起用して欲しいです。滝澤夏央が三塁手で経験を積んでも意味が無いですよね。二塁手としてなら将来的に可能性としては有るので問題は無いと思います。滝澤夏
公式戦(2024)

【公式戦】 オリックス・バファローズ戦 [7回戦](2024.05.24)

結果ハイライト感想8連敗8連敗です。7連敗が最高でしたけど、あっさりと連敗記録を更新しました。2ヶ月連続の大型連敗は堪えます。しかもまだ連敗中ですからね。魔の3回髙橋光成は3回の失点が多いです。相手打
独り言

F.コルデロを昇格させては?

昨日(23日)の2軍戦でF.コルデロが本塁打を打ちました。この試合では一塁手として試合に出場していました。確実性は低くても本塁打の怖さは有ると思います。本塁打を打てる選手が増えれば打線の方にも少しは迫
独り言

監督の休養が無理ならヘッドコーチの交代

松井稼頭央監督の休養が無理なら、まずは平石洋介一軍ヘッド兼打撃戦略コーチの解任ですかね。誰かが責任を取る必要が有ると思います。平石洋介一軍ヘッド兼打撃戦略コーチが思惑とは違う働きなので、まずはじめ平石
独り言

ポイントゲッターが居ない

一軍には中村剛也しかポイントゲッターになる選手が居ませんよね。それで得点を増やそうというのは無茶な話だと思います。本来なら村田怜音に期待したかったのですけど、故障で今季は無理です。二軍にもそんなに候補
公式戦(2024)

【公式戦】 千葉ロッテマリーンズ戦 [8回戦](2024.05.22)

結果ハイライト感想7連敗連敗が止まりません。負け方がもう少し頑張ったら勝てるという試合展開なのがね。打線がもう少し打っていたら、あと2得点出来たらカテタという試合ばかりです。福岡ソフトバンクホークス戦
お知らせ

髙橋光成の抑え転向案

平良海馬が復帰したらという条件付きですけど、髙橋光成の抑え転向というのはどうでしょうか?A.アブレイユが抑えとしては不安定です。髙橋光成は出遅れの影響なのか?試合を作る投球はしてますけど、好投というレ
公式戦(2024)

【公式戦】 千葉ロッテマリーンズ戦 [7回戦](2024.05.21)

結果ハイライト感想初回に5失点先発の今井達也が初回に5失点と乱調でした。指先から血が出ていたという事で、マメですかね?今井達也は千葉ロッテマリーンズ戦は駄目ですよね。千葉ロッテマリーンズの対策がハマっ
独り言

挽回する為には打線

挽回してCS進出をする為には打線です。得点出来ないと先発投手を見殺しにしますからね。打順選手名守備位置1番源田壮亮遊撃手2番平沼翔太三塁手3番蛭間拓哉右翼手4番中村剛也指名打者5番外崎修汰二塁手6番F
スポンサーリンク