独り言 ベルーナドームに投資 「東京ガーデンテラス紀尾井町」が4000億円で売却されましたが、一部を「ベルーナドーム」に投資されるみたいです。西武HDの公式HPで「東京ガーデンテラス紀尾井町」の売却益の用途で「埼玉西武ライオンズ強化のための環境改善(観客動員数の増加にと 2024年12月13日 独り言
発表 平良海馬のリリーフ起用が決定 来季の平良海馬の起用はリリーフという事で手打ちとなりました。5000万円ダウンですけど、リリーフ起用で納得してのサインという事は出来高が相当良いからなのでしょう。リリーフで登板していれば簡単にダウン分を取り戻せるような出来高設定だと思います 2024年12月13日 発表
補強 L.セデーニョと契約合意報道 スポニチがL.セデーニョと契約合意をしたと報道しました。どうなのでしょうかね?報道しているのがスポニチだけです。1社だけというのが不安な所ですよね。スポニチの報道では近日中に球団から発表されるみたいです。信用度は50%から60%くらいですか 2024年12月12日 補強
独り言 松本航をトレードで放出しては? 松本航をトレードで放出するベストなタイミングだと思います。FA権を行使していた石川柊太の移籍先が決まりました。獲得に動いていた球団は先発投手を補強したいという思惑が有ったという事です。先発投手が欲しい球団に高く売れる時期だと思います。例えば 2024年12月11日 独り言
補強 現役ドラフトの結果 現役ドラフトの結果が発表されました。ライオンズからは本田圭佑がバファローズに移籍という形になりました。そしてマリーズから平沢大河を獲得という事になりました。本田圭佑の放出自体は驚きはないです。年齢と近年の成績を考えたら放出の可能性が有る投手 2024年12月9日 補強
独り言 現役ドラフト 明日(9日)は現役ドラフトですね。個人的にはあまり期待してないです。流石に3度目の現役ドラフトなので、他球団の戦力になりそうな選手は出さないようにすると思います。本来なら戦力外だけど、現役ドラフトの為に残したような選手を出すと思います。特に 2024年12月8日 独り言
補強 ココ・モンテスとかも良いかも ジャイアンツを自由契約になったC.モンテスを狙っても良いと思います。今季の年俸が7月に契約して3000万円でした。1年だと6000万円、7000万円程度です。外国人野手にしては安い部類だと思います。他球団との争奪戦を考えても1億円くらいの年 2024年12月7日 補強
独り言 待遇が中途半端に良過ぎ? 中堅選手、若手選手のやる気というか、競争に勝ち抜いてレギュラーを奪うという心意気がないと言われてますね。渡辺久信元GMがあまりにも選手ファーストだった弊害だと思います。温情が過ぎて、選手が勘違いをしていると思います。練習設備を整えたのは良い 2024年12月6日 独り言
独り言 平良海馬が先発起用の場合 平良海馬がどうしても折れないという事も考えると、リリーフの外国人投手が重要になりますからね。一つの方法としては平良海馬の先発起用を認めて、年俸をガッツリと下げるというのも有りです。今季の平良海馬の先発投手としての評価は低いでしょう。1億円く 2024年12月6日 独り言
補強 外国人投手の補強 A.アブレイユが自由契約になったので、外国人投手の補強が必要になりました。リリーフタイプのE.ラミレスを獲得しているので、外国人投手はあと1人だと思います。どの役割の外国人投手を獲得するのか?です。外国人枠をフル活用したいなら先発タイプの外 2024年12月5日 補強