初めての対外試合が行われました。
練習試合の感想を書きます。
練習試合なので勝敗は抜きです。
初めての対外試合という事で実戦の差が出たと思います。
基本的にこの時期は投手有力です。
それでも競争している選手は結果を残さなければなりませんけどね。
そのような意味では渡部健人は打て無かったのは痛かったと思います。
支配下契約を目指している仲田慶介に安打が出たのは良かったと思います。
打てないと色々と考えてしまいますから対外試合の1試合目で安打が出たのは次に繋がると思います。
同じく支配下契約を目指しているモンテルも最後に盗塁失敗は有りましたけど、アピールは出来ていると思います。
首脳陣の評価として西川愛也は高いみたいですね。
他の選手が途中交代でも出場させてました。
投手では上田大河が打たれました。
ストレートに力が無いと思います。
変化球投手ですよね。
変化球で勝負するなら低めの制球が無いと無理だと思います。
この1試合で全ての評価が決まるという事は無いです。
本番はオープン戦ですからね。
練習試合はオープン戦の為の準備です。
練習試合で打てたのにオープン戦でさっぱりという方が困ります。
コメント 返信に期待しないで下さい。