来季の監督は誰が就任するのでしょうかね?
福岡ソフトバンクホークスの工藤公康元監督や秋山幸二元監督は無理なのは分かります。
今の状況で実績が有る監督経験者が引き受ける訳が無いです。
ただ、松坂大輔のような監督未経験者が就任しても松井稼頭央監督と同じ末路になるだけでしょう。
3、4年契約で、2年は我慢出来るような人ですよね。
2年も我慢出来るような人って実際問題として居るのでしょうか?
FA補強は絶望的で、育成と外国人補強でしか戦力強化が出来ません。
正直、チームの建て直しが終わるまで渡辺久信GM兼監督代行が監督をするしかないかもです。
問題は渡辺久信GM兼監督代行が監督に就任した場合のGMはどうなるのか?です。
潮崎哲也スカウトディレクターがGMですか?
監督経験も無いのにGMが出来ますかね?
それはそれで心配ですよね。
逆に埼玉西武ライオンズとは全く無関係の人にお願いするというのも一つの方法だと思います。
元千葉ロッテマリーンズの里崎智也とかは条件を満たせばどこの球団でも監督をするみたいです。
あと北海道日本ハムファイターズの新庄剛志監督は稲葉篤紀二軍監督が監督に就任となったらどうなるのでしょうかね?
北海道日本ハムファイターズは早く日本代表監督で優勝をした稲葉篤紀二軍監督を監督に就任させたいでしょう。
新庄剛志監督はフリーになる可能性が有ります。
コメント 返信に期待しないで下さい。
ライオンズファンの期待が高いのは工藤公康氏と秋山幸二氏でしょう。
工藤公康氏は義理人情では無く、利に賢いですし、筑波大学大学院に通ってスポーツ理論を学ぶくらいですから、工藤氏の野球理論を実践するのに必要な設備、人材を確保する事に西武球団上層部が応じなければ、監督を引き受けないでしょう。
秋山幸二氏の方がライオンズ愛はあるでしょうし、義理人情に厚いでしょうが、コーチングスタッフは工藤氏同様に、自分が信頼できる人を最低限集めたがるでしょうから、実現は厳しいでしょうね。個人的には秋山幸二氏希望です。
さらに2人はソフトバンクホークスで、日本一監督の称号を得ているので、晩節を汚したくは無いでしょう。2人の野球観を受け入れて全面支援を約束しない限り難しいでしょう。
同様の理由と高齢である点から落合博満氏の監督就任も可能性は低いでしょう。
それならば、誰が応じるかと言えば、伊東勤氏が可能性が高い気がします。ロッテ監督として借金30台の最下位で終わりましたし、もう一度自分の野球理論を実践する場が欲しいのではないでしょうか?元中日ヘッドコーチ兼バッテリーコーチとして、現場を離れて3年しか経っていませんし、現場感覚は冴えていると思います。
西武監督退団時は球団首脳と全面衝突し、退任花束さえ自前で用意し、対戦相手のソフトバンク王監督(当時)に花束贈呈を依頼したくらいでした。
参加しないと思われたOB戦も、奇跡的に参加しました。当時の上層部がほとんどいなくなり、雪解けしたのかも知れません。
工藤氏、秋山氏よりは伊東勤氏の第二次監督就任の方が可能性は高い気がします。
今の西武の状況が最悪ですから、悪い形で前チームの監督を退任した人がやりやすい訳です。優勝しなくてもAクラスに導いたら救世主ですから。
辻監督が就任したときも、状況は悪かったので同じです。その意味では辻発彦氏も候補ですが、コーチ人事や営業面で一定の現場介入があった事を示唆しているので、監督裁量を拡大してくれなければ、受諾してくれないでしょうね。
後任GMは森繁和氏が望ましいと考えています。外国人獲得に関して人脈のある方でもあります。潮崎哲也氏はまずはGM補佐からスタートすべきです。ただ、松岡投手に代表されるいわゆる潮崎案件の選手は活躍していないので、潮崎氏は退任して欲しいのが本音です。
口先だけの言うだけ番長状態の後藤オーナーですから、どれだけ予算を出すかが本気度を表します。
松井稼頭央監督の指導力に関して強く否定してきた私ですが、現役時代にスターだった松井監督をこのような形で更迭する原因は補強費用を渋った後藤オーナーにあると考えています。
近藤健介選手のFA交渉に関して4年30億を出してくれたら西武に来てくれたかも知れません。
指導力の高いコーチを一定数確保できる人件費を出していれば、若手が育ち、ここまで惨めなプロとは言いがたいチームにならなかったかも知れません。
監督だけ指導力不足、経験不足が不安な人気者にして、コーチは西武で現役を終えただけで指導力が不足しているメンバーを集めたらそりゃ勝てなくなりますよ。
渡辺GMだって、お金が無ければ欲しい外国人選手と交渉できませんよ。もちろん、渡辺GMにも2017年村上宗隆選手、2020年に牧秀悟選手の能力を見極められず獲得を見送った責任はあります。お金の問題以外の編成の過失については渡辺GMは負わなければなりません。
秋山幸二ホークス元監督は根本的に監督をやりたくないというのと自宅が福岡というのが障害になると思うので、無理だと思います。
本人が監督はやらないと言ってますからね。
松井稼頭央監督は一番悪い時に監督を引き受けたと思います。
本来はヘッドコーチ就任した年に監督就任だったと思います。
後藤高志オーナーが辻発彦元監督の続投を言ってしまったのがね。
1年目でそこそこの成績を残させて、2年目以降で森友哉や山川穂高の後釜を育成というのが理想的でしたよね。
FAに関しては他球団の倍の金額を提示しないと来ないと思います。
通勤は大変ですし、本拠地の環境は最悪ですからね。
変わり者しかFA移籍して来ないと思います。
辻発彦元監督は勝てる監督としては有雌雄ですけど、育成して強くするのはそこまで上手くないと思います。
野村克也の後を引き継いで優勝した星野仙タイプですよね。
今の横浜DeNAベイスターズとかで監督をすると優勝するかもです。
渡辺久信GM兼監督代行に関しては村上宗隆の場合は辻発彦元監督の要望を通したらしいです。
牧秀悟は全球団が1位で指名しなかったので見出すのは不可能だと思います。
今の問題は渡辺久信GM兼監督代行がGMに就任する前のドラフトの問題です。
28歳から30歳の主力選手が居ないというのが問題です。
全盛期の選手が山野辺翔、岸潤一郎、F.コルデロだけです。