レアンドロ・セデーニョと中村剛也を同時にスタメン起用しないと安定した得点力を確保するのは難しいと思います。
タイラー・ネビン、レアンドロ・セデーニョ、中村剛也を並べられたら打線としては厚みが有ると思います。
その為にはタイラー・ネビンが一塁手以外を守る必要が有ると思います。
渡部聖弥が不在の今は左翼手で起用しても良いと思いますけどね。
レアンドロ・セデーニョもしくは中村剛也を一塁手で起用です。
渡部聖弥が一軍に復帰出来るとなった時にタイラー・ネビンを再び一塁手として起用するのか?それとも別の所を守らせるのか?を決めれば良いと思います。
タイラー・ネビンの三塁手というのも選択肢としては有りだと思います。
三塁手を守らせる為には渡部聖弥が復帰する前に練習させるしか無いですけどね。
打順 | 選手名 | 守備位置 |
---|---|---|
一番 | 西川愛也 | 中堅手 |
二番 | 源田壮亮 | 遊撃手 |
三番 | タイラー・ネビン | 左翼手 |
四番 | レアンドロ・セデーニョ | 一塁手/指名打者 |
五番 | 中村剛也 | 指名打者/一塁手 |
六番 | 外崎修汰 | 三塁手 |
七番 | 長谷川信哉/松原聖弥 | 右翼手 |
八番 | 古賀悠斗/炭谷銀仁朗 | 捕手 |
九番 | 仲田慶介/野村大樹 | 二塁手 |
コメント 返信に期待しないで下さい。