来季のオーダー

スポンサーリンク

来季のオーダーを考えたいと思います。

パターン1

打順選手名守備位置
一番外崎修汰二塁手
二番源田壮亮遊撃手
三番佐藤龍世三塁手
四番J.アギラー一塁手
五番F.コルデロ左翼手
六番中村剛也指名打者
七番蛭間拓哉/長谷川信哉右翼手
八番古賀悠斗捕手
九番鈴木将平/若林楽人/西川愛也中堅手

外崎修汰を一番打者で起用を前提のオーダーです。

26盗塁出来るのをもっと活用した方が良いと思います。

三番打者として出塁率が高い佐藤龍世を起用して、J.アギラーとF.コルデロの前にランナーを出すというのを重視しました。

パターン2

打順選手名守備位置
一番若林楽人/鈴木将平/西川愛也中堅手
二番源田壮亮遊撃手
三番外崎修汰二塁手
四番J.アギラー一塁手
五番F.コルデロ左翼手
六番中村剛也指名打者
七番佐藤龍世/山村崇嘉三塁手
八番古賀悠斗捕手
九番蛭間拓哉/長谷川信哉右翼手

外崎修汰を三番起用するパターンです。

この場合は一番打者を誰かで何とかしなければなりません。

下位で山村崇嘉を起用する事が出来るのはこのオーダー案です。

パターン3

打順選手名守備位置
一番外崎修汰二塁手
二番源田壮亮遊撃手
三番F.コルデロ左翼手
四番J.アギラー一塁手
五番中村剛也指名打者
六番渡部健人/山村崇嘉三塁手
七番蛭間拓哉/長谷川信哉/高木渉右翼手
八番古賀悠斗捕手
九番鈴木将平/若林楽人/西川愛也中堅手

下位を育成重視にしたオーダー案です。

中村剛也を五番で起用して、足が速いというF.コルデロを三番で起用です。

六、七番で将来の三、四番候補の育成です。


山村崇嘉の外野手起用はまだ未知数なので考えない事にしました。

春季キャンプでどの程度守れるのか?を見てからです。

最近のコメント

YOSHIKI
2025年7月1日
中途半端な大学生投手なら今の西武先発陣には入っていけないでしょうね。結果が残せない高橋光成投手より、今井達也投手がメジャー移籍する可能性もあるので、その場合は1位で健大高崎高・石垣元気投手に行く気がし...
平沼翔太が抹消
YOSHIKI
2025年6月30日
平沼翔太選手の二軍降格は打撃の再調整のための降格である以上に、内野手本格復帰のための再調整と考えています。実際二軍戦ではセカンド、サードを主に守っていますから。山野辺翔、佐藤龍世の内野手2名を放出した...
平沼翔太が抹消
YOSHIKI
2025年6月30日
打線の貧弱さに絶望しましたが、源田選手がコンディション不良で欠場するときに、愛人枠で元山選手をセカンドに入れる西口監督の采配が理解できません。元山選手も所詮は守備要員です。ショートに回った滝澤選手の代...
タイラー・ネビンしか打ってない [ファイターズ戦・11回戦]
OD
2025年6月19日
山村を起用しつつ、まだ完全にレギュラーという訳にはいかないでしょうから外崎と併用でしょうね。オンラインカジノの影響がどうかは分からないですが把握していて試合に出ているのだからこのままでしょう。こういう...
山村崇嘉の起用は続けて欲しい
YOSHIKI
2025年6月16日
奇しくも昨日の二軍DeNA戦で、佐藤龍世選手が三塁線の強い当たりに飛びついて、好送球でアウトにする場面がありました。外崎選手なら普通にヒットだったでしょう。しかも現在イースタンリーグ首位打者の選手を放...
佐藤龍世がドラゴンズに金銭トレードで移籍

コメント 返信に期待しないで下さい。

  1. 通りすがり より:

    3番の、外国人を3番4番が基本かと思います。やはり初回から外国人に回らないと相手に恐怖感を与えられませんので、出塁率の高い選手を上位でいいかと思います。佐藤の3番は結果を出してからですね。去年の後半の出塁率がそのまま継続するとは思えないので、サードも山村あたりと併用したいんですよね。

  2. 通りすがり より:

    実力的にはもちろん中村剛也だと思いますが、上位を蛭間、佐藤が打ってくれれば、外崎でもいいかと思います。渡部については来年が4年目で正念場となりそうです。

    またソフトバンクのプロテクト選手ですが、中村晃以外の野手は西武でも即レギュラーはきついかと思います。三森や柳町は外れないでしょうし。中村晃を取れれば1番でも5番でも6番でも使えますが、外野でしか基本的に使えないのがネックですね。外野をそもそも出来るのか、です。

    来年は外国人の爆発次第で優勝もあり得ると思ってますし、そこに若手の成長が加わればかなり面白くなりそうです。

    • sakano より:

      人的補償は中途半端な即戦力を狙うよりも育成が必要な若手の方が成功するかもです。
      即戦力を狙っていつも失敗してますよね。

  3. YOSHIKI より:

    パターン3が基本になるのでは無いでしょうか?今季のように2番マキノンならぬ2番コルデロ、2番アギラー等という愚策をしたら、松井監督の資質を疑います。

    5番は中村選手と栗山選手の併用でしょうね。6番サード渡部、7番ライト蛭間、8番センター長谷川で良いと思います。キャッチャー古賀については8番に拘らず9番打者で良いでしょう。

    外国人選手が機能しても、2025年度以降他球団からの引き抜きもあるでしょうし、2年目以降研究されて成績が振るわない可能性もあります。

    外国人選手、中村選手がいる間に若手を鍛えないと未来はありません。年齢的に伸び代が無いと判断された川越選手、愛斗選手は放出されました。

    渡部、蛭間のドラフト1位野手、長谷川、山村を中心に次世代中軸を育ててもらいたいです。

    • sakano より:

      F.コルデロの二番起用は駄目という訳では無いです。
      代わりに三番、五番を任せられる選手が居るのか?という問題が発生するだけです。
      山賊打線と言われていた時代なら浅村栄斗、山川穂高、森友哉、中村剛也と揃ってたので可能だったと思います。
      今は打線を作り直している時期なので無理です。
      理想をどれだけ諦められるのか?だと思います。

      J.アギラーの二番起用は狂ってますね。
      それは誰かが止めるべきです。

  4. OD より:

    パターン3が基本で良いでしょうね。
    5番DHは中村と栗山の併用、6番サードはここに佐藤龍世も加えての競争で平沼や元山もチャンスありでしょう。
    あとは人的補償がどうなるか次第でもありますね。

    (機械判別用の文字が滅多に表示されないのでなかなかコメントできなくて遅くなりました)

    • sakano より:

      中村剛也が5番で1年持つのか?という問題も有りますけどね。
      今季はそれでは持たなかった訳ですからね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました