パ・リーグ平均以下の観客動員

スポンサーリンク

パ・リーグの公式戦が全日程消化されました。

今季の観客動員も確定です。

観客動員

1試合平均

1試合平均の観客動員数がパ・リーグの1試合平均観客動員数を大きく下回ってます。

パ・リーグの1試合平均観客動員数が2万5525人で、ライオンズの1試合平均観客動員数が2万40人です。

パ・リーグの平均と5000人以上の差が有ります。

12球団でワースト2位

今季の観客動員数が142万2853人でした。

これは12球団でワースト2位(11番目)の少なさです。

観客動員数=資金なので、観客動員数が少ないのは痛手だと思います。

せめて180万人は無いと厳しいです。

原因

単純に立地が足を引っ張っていると思います。

仕事帰りに寄る事が出来る場所では無いですよね。

休日に目的を持って行く場所だと思います。

休日や祝日は客入りは良いでしょうけど、平日は客入りは悪くなるでしょうね。

しかもコロナの影響で選手交流を持つ事は以前ほど出来ませんし、球場内の環境も原因の一つだと思います。

解決策

根本的な解決策は無いですね。

立地問題はどんなに頑張っても解決が出来ません。

道路は自治体の管轄ですし、仮にバイパス道路が建設されても距離は変わらない訳ですからね。

所沢市の住民をターゲットにしたとしても中心部から離れている訳ですからね。

せめて所沢駅の近くに球場が有れば少しは違ってたかもです。

今の場所に本拠地が有る限りは観客動員数は永遠の課題になるでしょうね。

移転

移転すれば変わると思いますけど、西武HDが所有する限りは西武鉄道沿線しか無理でしょう。

みずほ銀行に球団を譲渡して欲しいくらいです。

大宮球場の建て替え計画が有るのに移転しないとか勿体無いです。

大宮公園なら大宮駅が近いので、東京方面からの客も期待出来ますよね。

そして選手の通勤も楽になります。

西武鉄道沿線なら所沢駅から一駅の所ですね。

今の場所で客を集まる方を調べました。

多摩モノレールは無理ですし、西武狭山線の複線化は無意味と詰んでます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
独り言
PVアクセスランキング にほんブログ村
シェアする
「獅子に願いを。」をフォローする

最近のコメント

YOSHIKI
2025年11月2日
3位指名・秋山俊外野手について三代目の西武・秋山外野手ですね。ファンとしての期待感が高いですね。地方大学リーグ出身ですが、全国大会、国際大会での実績も十分です。身体能力も高いです。長打力の高い秋山翔吾...
【ドラフト3位指名】秋山俊 外野手
YOSHIKI
2025年11月2日
3選手に戦力外通告についてドラフトで大卒投手を2人指名出来たので、田村投手を切ったのでしょう。理想は日本通運・冨士隼斗投手も指名して欲しかったですね。田村投手は敗戦処理班のエース格でしたが、敗戦処理で...
3選手に戦力外通告
YOSHIKI
2025年11月2日
小島大河捕手の1位指名について7月末にチーム事情を考えれば一番1位指名に相応しい選手だと思います。良かったです。渡辺久信前GMなら佐々木麟太郎選手を1位指名していたかも知れないので、広池編成本部長体制...
【ドラフト6位指名】川田悠慎 外野手
OD
2025年10月4日
確かに田村は微妙ですね。元山、高松、児玉あたりは便利に使われていたので残すのかなという気もしますが役割もかぶるので整理するかもしれません。平沢は現役ドラフトまだ1年ですし故障もあったのでまだ見切らない...
11人が戦力外通告
OD
2025年10月3日
1軍で使う見込みの薄い選手は育成再契約なんでしょうね。多くは育成で残りそうにも思います。古賀輝希は育成ドラフトで取れないから支配下だっただけでもともと育成枠なのかもと思います。ただこれ以上戦力外にする...
11人が戦力外通告
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました