勝てるパターンが少ない

スポンサーリンク

勝てるパターンが少ないですね。

基本的に先発投手が2失点以内に抑えて逃げ勝ちしか勝つ事が出来ません。

先発投手が好投する事が前提です。

先発投手が崩れたら逆転が出来ません。

昨季だったら山川穂高が本塁打を量産してたので打線の爆発力が多少は有ったので逆転する事が出来ました。

リリーフも平良海馬と水上由伸は安定してましたからね。

昨季は先発投手の好投以外にもリリーフでの継投や打線の奮起が有りましたら。

勝てるパターンが複数存在していたから3位だった訳です。

今季は勝てるパターンが少ないです。

4月は中村剛也、愛斗、児玉亮涼の奮起で勝ちましたけど、先発やリリーフは不安定でした。

だから中村剛也、愛斗、児玉亮涼が打てなくなると勝てなくなりました。

最近は先発投手が安定して来たのと増田達至が復調したので勝てるようになりました。

今度は先発投手が好投出来なくなったら勝てなくなりますよね。

今後は打線で勝つ試合をしないとまた連敗が続くと思います。

とりあえず二軍で打っている選手を昇格させる事です。

独り言
スポンサーリンク

 

やる気スイッチをポチッとな!

にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村

獅子に願いを。

コメント ログインユーザー以外は返信を期待しないで下さい。

スポンサーリンク
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.