ホークス戦は満身創痍ながらも1勝1敗

スポンサーリンク

外崎修汰が不在

家庭の事情で外崎修汰が不在という状況での宮崎、鹿児島遠征でした。

ビジターで1勝1敗なら上出来だと思います。

元々打線が弱いのにさらに弱くなりましたからね。

緊急だったのでしょうけど、勘弁して欲しいです。

初戦

髙橋光成の好投で宮崎での初戦を勝てたのが良かったです。

2敗と1勝1敗では違いますからね。

カードの初戦を勝つのがいかに大事なのかという事が分かります。

山川穂高が下半身の張り

鹿児島での2戦目は山川穂高が下半身の張りで打席に立つ事もなく交代しました。

練習中に強い張りが出たみたいです。

源田壮亮、外崎修汰、山川穂高が不在となれば打線は厳しいですよね。

代役や選手ではカバーが出来ないです。

D.エンス

D.エンスがさっぱりですね。

2巡目という事でしょうか?

慣れなども有るのかもです。

それにインコースに投げられる制球がないのが辛い所ですね。

球威だけでは1巡目が限界です。

独り言
スポンサーリンク

 

やる気スイッチをポチッとな!

にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村

獅子に願いを。

コメント ログインユーザー以外は返信を期待しないで下さい。

スポンサーリンク
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.