春季キャンプ中の捕手の競争をまとめたいと思います。
捕手争いはやっぱり柘植世那と古賀悠斗の併用で落ち着くと思います。
総合力では柘植世那の方が良いのでしょうけど、球団と首脳陣は古賀悠斗を育成したいという思いも有るみたいですね。
だからこその併用なのでしょう。
岡田雅利がB班で実戦復帰をしてないので計算には入れない方が良いでしょう。
個人的には古市尊の肩が面白いとは思います。
A班に合流という事なので、どこまでアピール出来るのか?だと思います。
3番手捕手も含めて競争は激しいです。
ただ岡田雅利、齊藤誠人、牧野翔矢が春季キャンプ開始からリハビリ組で中熊大智も肘の問題で別メニューと故障者が多いのも悩みの種だとは思います。
齊藤誠人はブルペンで捕るくらいの事は出来てますけどね。
牧野翔矢はトミー・ジョン手術のリハビリで夏頃まではどうしても実戦は無理でしょうからね。
打撃練習をしている岡田雅利がどこまで守りの方が出来るのか?です。
捕手の補強は無いと思います。
有るとすれば駒月仁人ブルペン捕手を再び育成契約にする形だと思います。