捕手の争い(春季キャンプ編)

スポンサーリンク

春季キャンプ中の捕手の競争をまとめたいと思います。

捕手争いはやっぱり柘植世那と古賀悠斗の併用で落ち着くと思います。

総合力では柘植世那の方が良いのでしょうけど、球団と首脳陣は古賀悠斗を育成したいという思いも有るみたいですね。

だからこその併用なのでしょう。

岡田雅利がB班で実戦復帰をしてないので計算には入れない方が良いでしょう。

個人的には古市尊の肩が面白いとは思います。

A班に合流という事なので、どこまでアピール出来るのか?だと思います。

3番手捕手も含めて競争は激しいです。

ただ岡田雅利、齊藤誠人、牧野翔矢が春季キャンプ開始からリハビリ組で中熊大智も肘の問題で別メニューと故障者が多いのも悩みの種だとは思います。

齊藤誠人はブルペンで捕るくらいの事は出来てますけどね。

牧野翔矢はトミー・ジョン手術のリハビリで夏頃まではどうしても実戦は無理でしょうからね。

打撃練習をしている岡田雅利がどこまで守りの方が出来るのか?です。

捕手の補強は無いと思います。

有るとすれば駒月仁人ブルペン捕手を再び育成契約にする形だと思います。

最近のコメント

YOSHIKI
2025年7月1日
中途半端な大学生投手なら今の西武先発陣には入っていけないでしょうね。結果が残せない高橋光成投手より、今井達也投手がメジャー移籍する可能性もあるので、その場合は1位で健大高崎高・石垣元気投手に行く気がし...
平沼翔太が抹消
YOSHIKI
2025年6月30日
平沼翔太選手の二軍降格は打撃の再調整のための降格である以上に、内野手本格復帰のための再調整と考えています。実際二軍戦ではセカンド、サードを主に守っていますから。山野辺翔、佐藤龍世の内野手2名を放出した...
平沼翔太が抹消
YOSHIKI
2025年6月30日
打線の貧弱さに絶望しましたが、源田選手がコンディション不良で欠場するときに、愛人枠で元山選手をセカンドに入れる西口監督の采配が理解できません。元山選手も所詮は守備要員です。ショートに回った滝澤選手の代...
タイラー・ネビンしか打ってない [ファイターズ戦・11回戦]
OD
2025年6月19日
山村を起用しつつ、まだ完全にレギュラーという訳にはいかないでしょうから外崎と併用でしょうね。オンラインカジノの影響がどうかは分からないですが把握していて試合に出ているのだからこのままでしょう。こういう...
山村崇嘉の起用は続けて欲しい
YOSHIKI
2025年6月16日
奇しくも昨日の二軍DeNA戦で、佐藤龍世選手が三塁線の強い当たりに飛びついて、好送球でアウトにする場面がありました。外崎選手なら普通にヒットだったでしょう。しかも現在イースタンリーグ首位打者の選手を放...
佐藤龍世がドラゴンズに金銭トレードで移籍

コメント 返信に期待しないで下さい。

  1. YOSHIKI より:

    柘植世那選手と古賀悠斗選手の正捕手争いは想定の範囲内でしたが、齊藤誠人、中熊大智選手の故障は想定外でした。一軍の第三捕手をどうするかというのが問題です。

    2022年ドラフトで捕手を3位の野田海人選手しか支配下指名をしなかったのは想定外でした。下位で近畿大工学部・石伊雄太捕手辺りを指名するのではと思っていました。

    中熊選手は紅白戦でもファーストは守っていたので試合には出られるのでしょうが、キャッチャーとして出場が困難と言うことなのでしょうか?

    西武は一度支配下に上げた選手は、他球団のように故障以外で安易に育成に落とすことはしないでしょうから、人手が足らなくなったときに古市選手と支配下契約するのかは微妙な気がします。2年続けて駒月ブルペンキャッチャーと育成契約するのは危機管理という意味ではあまりに情けない気がします。

    一部メディアに出た平井投手の放出はしないでしょうし、平井投手を出すなら最低でも2番手レベルのキャッチャーじゃ無いと話になりません。

    • sakano より:

      打撃型の最悪コンバート前提の捕手を下位で指名しても良かったとは思います。

      • YOSHIKI より:

        今年トレードでキャッチャーを緊急補強するのは避けたいですね。足下を見られますし、シーズン中のトレード相手だと、基本はセ・リーグしか無いですから。

        今オフのFAでは逆に若月選手をオリックスから獲得したいですね。トレードで獲得するなら、噂される巨人よりも中日の郡司選手か加藤選手が良いですね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました