高木渉は両太もも痛

スポンサーリンク

高木渉がB班に変更になったのは両太もも痛だそうです。

やっぱり故障でしたね。

軽症なら良いですけど、肉離れの故障歴が有ります。

2021年には2度の肉離れをしているので肉離れをしない対策が必要でしょう。

癖になっていると思うので上手く付き合うしか無いです。

早期に完治すれば良いですけどね。

最近のコメント

YOSHIKI
2025年7月1日
中途半端な大学生投手なら今の西武先発陣には入っていけないでしょうね。結果が残せない高橋光成投手より、今井達也投手がメジャー移籍する可能性もあるので、その場合は1位で健大高崎高・石垣元気投手に行く気がし...
平沼翔太が抹消
YOSHIKI
2025年6月30日
平沼翔太選手の二軍降格は打撃の再調整のための降格である以上に、内野手本格復帰のための再調整と考えています。実際二軍戦ではセカンド、サードを主に守っていますから。山野辺翔、佐藤龍世の内野手2名を放出した...
平沼翔太が抹消
YOSHIKI
2025年6月30日
打線の貧弱さに絶望しましたが、源田選手がコンディション不良で欠場するときに、愛人枠で元山選手をセカンドに入れる西口監督の采配が理解できません。元山選手も所詮は守備要員です。ショートに回った滝澤選手の代...
タイラー・ネビンしか打ってない [ファイターズ戦・11回戦]
OD
2025年6月19日
山村を起用しつつ、まだ完全にレギュラーという訳にはいかないでしょうから外崎と併用でしょうね。オンラインカジノの影響がどうかは分からないですが把握していて試合に出ているのだからこのままでしょう。こういう...
山村崇嘉の起用は続けて欲しい
YOSHIKI
2025年6月16日
奇しくも昨日の二軍DeNA戦で、佐藤龍世選手が三塁線の強い当たりに飛びついて、好送球でアウトにする場面がありました。外崎選手なら普通にヒットだったでしょう。しかも現在イースタンリーグ首位打者の選手を放...
佐藤龍世がドラゴンズに金銭トレードで移籍

コメント 返信に期待しないで下さい。

  1. TN より:

    この選手も自身の殻を破れないですね残念です。
    短縮キャンプは逆に目立っています。
    助っ人は去年のミスに懲りずに攻めの補強をしなかったのはかなり不安と不満です故障のリスクを考えるべきでした。

    • sakano より:

      故障してしまったのはどうしようもないので早く治す事ですよね。

      外国人野手をもう1人欲しいですよね。
      長距離打者が欲しいです。
      R.コドラドの支配下契約はまだ早いですからね。

  2. 通りすがり より:

    いつも故障してる印象があるんですよね。あの若さで故障ばかりとは、トレーニング方法や食事や、なにか問題があるのでしょうか。

    育成出身でもあり、今年こそはの気持ちは強かったと思います。今年も去年までと同じ成績なら、プロでは大成しないでしょうし、もうそろそろ見切られるでしょう。怪我で離脱って、一軍で活躍できる以前の問題ですからね。

    • sakano より:

      一度肉離れをすると癖になりますからね。
      準備とケアに時間を掛けるしか無いと思います。

  3. YOSHIKI より:

    かつての坂田遼外野手を連想してしまいます。素質がありながらも故障で伸び悩みました。結果目立った活躍も出来ずに引退に追い込まれました。

    両太ももの肉離れの原因は何なのかメディカルチェックを入れて、予防していかないと素質の片鱗を見せたとしても長続きせず、レギュラーを獲れません。

    しっかり直して、3月には一軍争いに加わって欲しいですね。

    • sakano より:

      完治したと思ったらまた痛めたという感じだと思います。
      準備に時間を掛けて、試合後や練習後のケアをしっかりとしなければならない体質という事です。
      今後、気を付ければ良いだけです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました