スポンサーリンク

現役ドラフトの結果

現役ドラフトの結果が発表されました。

ライオンズからは本田圭佑がバファローズに移籍という形になりました。

そしてマリーズから平沢大河を獲得という事になりました。


本田圭佑の放出自体は驚きはないです。

年齢と近年の成績を考えたら放出の可能性が有る投手でした。

現役ドラフトがなければ戦力外だったと思います。


平沢大河の獲得は意外でした。

単純にどこで起用するのでしょうか?

育成契約ですけど仲田慶介も獲得して、平沢大河も獲得というのは内野手が多過ぎませんかね?

マリーズも平沢大河を今になって放出というのはどうなのでしょう。

もっと早く放出すれば良かったのにと思います。


今回の現役ドラフトは損をしてませんけど、得もしてないという感じですかね。

損をしなければ良いので、問題はないと思います。

コメント 返信に期待しないで下さい。

  1. YOSHIKI より:

    第3回の現役ドラフトは移籍志願をしたソフトバンク・リチャード内野手は移籍実現しなかった物の、元ドラフト1位が3人も移籍するなど一定の盛り上がりがありました。

    西武はご存知の通り、本田圭佑投手がオリックスに移籍し、平沢大河内野手(今季は外野手登録)を獲得しました。

    指名順を早くするために、與座海人投手を出す噂もありましたが、無難に本田投手になりました。

    私の予想では、指名順を早くするなら水上由伸投手をリスト入りさせるかと考えましたが、無難な選択に収まりました。二軍が投手不足だった時代にかなり酷使されていたので功労者ではありますが、一軍で活躍した期間は短かったですね。

    報道では日本ハムが指名順位1番目を確保したようです。失礼ながら将来性があるとは言え、田中瑛斗投手1人で大量得票を獲得したとは思えないので鈴木健矢投手と2人で複数票を稼いだという感じでしょう。

    1巡目

    1番目 日本ハム   吉田 賢吾 捕手(ソフトバンク)

    2番目 ソフトバンク 上茶谷大河 投手(DeNA)

    3番目 DeNA   濱地 真澄 投手(阪神)

    4番目 阪神     畠  世周 投手(巨人)

    5番目 巨人     田中 瑛斗 投手(日本ハム)

    1ループしたので、ウェーバー順で西武から6番目はスタートです。

    6番目 西武     平沢 大河 外野手(ロッテ)

    確かに元ドラフト1位でポテンシャルは高いでしょうが、野手なら右打ちの石垣雅海内野手、中継ぎ補強なら広島・矢崎拓也投手一択だと思ってしまいます。何より平沼の上位互換の選手ですから、獲る必要があったのか疑問です。

    7番目 ロッテ    石垣 雅海 内野手(中日)

    8番目 中日     伊藤 茉央 投手(楽天)

    9番目 楽天     柴田 大地 投手(ヤクルト)

    10番目 ヤクルト  矢崎 拓也 投手(広島)

    11番目 広島    山足 達也 内野手(オリックス)

    12番目 オリックス 本田 圭佑 投手(西武)
     
    2巡目

    13番目 広島    鈴木 健矢(日本ハム)

    全球団終了

    という形のようです。

    選手層が薄いのですから、トレードの駒にすべき與座投手を出すべきとは言いませんが、良くも悪くも今年はウェーバー順は有利なため、6番目で広島・矢崎投手を獲得出来る状況だったのに、タイプ被りの平沢大河選手を獲得した意図が分かりません。右打ちの石垣選手なら、かつての堂上直倫選手と同じように守備力もあり、パンチ力もあるので理解できるのですが・・・

    渡辺久信前GMの権限を事実上引き継いだのは広池新本部長だと思いますが、編成が下手過ぎる気がします。平沼、元山に加えて平沢と右投げ左打ちのユーティリティが3人です。この3人では戦力になりそうな中継ぎ投手のトレードも期待出来ません。

    広島が2増1減で支配下選手69名なので、金銭トレードを申し込めば投手を1人は獲得出来るかも知れませんが、だったら矢崎投手を獲れよ!という話になります。

    平良投手の肩を全面的に持つ訳ではありませんが、中継ぎ要員を減らしておいて、俺に中継ぎをやれ!!と言われたらそりゃ怒りますよ。

    ドラフトも1位・渡部聖弥外野手、2位・篠木健太郎投手の組み合わせで強打の外野手&抑え候補獲得というやり方も合ったわけですから。

    新コーチ陣は期待出来ますが、新編成陣は今の時点で下手糞ですね。

タイトルとURLをコピーしました