J.アギラーを二軍に降格させて、調整て良いと思います。
打て無いのですから仕方が無いです。
J.アギラーの年齢を考えても良くなるとは思えないですけどね。
それなりの年俸なので、このまま諦めるというのも無理でしょう。
二軍で日本の配球に慣れるしか無いと思います。
まだ駄目とは思いませんけど、厳しい状況だと思います。
渡部健人を昇格だと思います。
J.アギラーを降格させると一塁手が不在になります。
三塁手が佐藤龍世だとして、一塁手は渡部健人ですかね。
渡部健人が打てるとは限りませんけどね。
試さない事には分かりません。
コメント 返信に期待しないで下さい。
完全に同意しますね。昨日の試合でも攻守に精彩のないアギラーは2軍で日本の投手に慣れたほうがいいです。そして渡部を使うしか無い。これは蛭間も同じです。若林とか高松とか足が早いだけの選手を使うのではなく、とりあえずはドラ一で獲得した選手を使い潰すべきですよ。
若林楽人は打撃を修正出来て無いですね。
変えるつもりも無いという感じですけど、それで生き残れるのでしょうか?
髙松渡は打撃が未知数だったので、一度は起用する必要は有ったと思いますが、起用するまでに時間が掛かり過ぎですね。