先発投手が崩壊

スポンサーリンク

先発投手が打たれる

頼みの先発投手が打たれてますね。

好投が続いているのは髙橋光成だけです。

今井達也、松本航は序盤に失点をして試合を壊してますし、隅田知一郎は炎上ではないですけど勝てずに抹消です。

D.エンスは急に崩れたり、出産の立ち会いで帰国して抹消されてます。

平良海馬が5回までを2失点とそこまで悪いピッチングですよね。

4人しか居ない

今は一軍に4人しか先発投手が居ませんね。

隅田知一郎は抹消されてますし、D.エンスは帰国して抹消されてます。

今週は大丈夫でしょうけど、来週から交流戦です。

交流戦が開始されると週6試合ですよね。

足りないです。

與座海人、浜屋将太、宮川哲などをを起用するのでしょうか?

二軍

羽田慎之介、黒田将矢が二軍では良いですよね。

まだ2年目ですけど一軍で見てみたいという気持ちも有ります。

二軍でやるべき事が有るので西口文也二軍監督や豊田清一軍投手コーチは悩む所なのでしょう。

見てる方はどのくらい通用するのか見たいですけどね。

立て直し

先発陣を立て直さないと低迷が続くと思います。

投手力が売りのチームですからね。

投手陣を再編成する必要が有ると思います。

シーズン中に出来るのかは分かりませんけどね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
独り言
PVアクセスランキング にほんブログ村
シェアする
「獅子に願いを。」をフォローする

最近のコメント

YOSHIKI
2025年11月2日
3位指名・秋山俊外野手について三代目の西武・秋山外野手ですね。ファンとしての期待感が高いですね。地方大学リーグ出身ですが、全国大会、国際大会での実績も十分です。身体能力も高いです。長打力の高い秋山翔吾...
【ドラフト3位指名】秋山俊 外野手
YOSHIKI
2025年11月2日
3選手に戦力外通告についてドラフトで大卒投手を2人指名出来たので、田村投手を切ったのでしょう。理想は日本通運・冨士隼斗投手も指名して欲しかったですね。田村投手は敗戦処理班のエース格でしたが、敗戦処理で...
3選手に戦力外通告
YOSHIKI
2025年11月2日
小島大河捕手の1位指名について7月末にチーム事情を考えれば一番1位指名に相応しい選手だと思います。良かったです。渡辺久信前GMなら佐々木麟太郎選手を1位指名していたかも知れないので、広池編成本部長体制...
【ドラフト6位指名】川田悠慎 外野手
OD
2025年10月4日
確かに田村は微妙ですね。元山、高松、児玉あたりは便利に使われていたので残すのかなという気もしますが役割もかぶるので整理するかもしれません。平沢は現役ドラフトまだ1年ですし故障もあったのでまだ見切らない...
11人が戦力外通告
OD
2025年10月3日
1軍で使う見込みの薄い選手は育成再契約なんでしょうね。多くは育成で残りそうにも思います。古賀輝希は育成ドラフトで取れないから支配下だっただけでもともと育成枠なのかもと思います。ただこれ以上戦力外にする...
11人が戦力外通告

コメント 返信に期待しないで下さい。

  1. 通りすがり より:

    しょせん、今井は今井なんだなあと昨日は思いましたよ。投手も競争で良くないですか?毎年、今井と松本がローテーション確実とかやってるから、成長も危機意識も無いわけで、宮川や羽田、浜屋とかどんどん使っていけばいいんですよ。だって高橋光成と平良の時しか勝てなくて、他の投手の時はほぼ負けてますから。誰が投げたって負けますから。2回試合をぶっ壊したら落とすとかしないと。  

    先発なんて週一回しか働かず、給料は高く長く現役をやれるわけで、特権階級ですから。打たれても、申し訳ないって言ってればいいなんて、なんて甘い世界なんでしょう。何年やっても二桁勝てないんですよね、今井は。涌井とキャンプやっても、走り込みばかりで俺には合わないってさっさと退散したようで、今井らしいなと思います。走り込み主導の昔ながらの調整法を批判してましたけど、結果残してから言ってもらいたいもんですが、高橋と平良が数年後にはいないわけで、暗黒時代真っ只中ですよ。

    • sakano より:

      D.エンスと隅田知一郎が抹消しているので與座海人、浜屋将太、宮川哲は使うしかないと思います。
      そこで結果を残せるのか?です。

      走らないのは今井達也だけではなく髙橋光成、平良海馬も走りませんよ。
      今の投手はあまり走り込みはしないです。
      走らないけど、別の方法で鍛えるというのが今の主流です。
      ダルビッシュ有を参考にしている訳なのでトレーニング方法も真似をしますよね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました