森友哉はFA権を行使かなぁ?

スポンサーリンク

森友哉が残留というニュースが出ないので、FA権を行使する可能性が高いですね。

条件

ジャイアンツが5年で20億円と報道されたのでね。

他球団の条件が気になるのは当然だと思います。

バファローズがどのくらいの条件を出すのでしょうか?

補強

森友哉がFA権を行使して移籍した場合は外国人選手の補強が重要になります。

捕手としての森友哉の穴は埋められます。

ただ、打撃面の穴を埋められるのは簡単ではないです。

今季は森友哉が打率3割だったら優勝出来てたと思います。

打撃が不調だったのでライオンズは3位でした。

得点力が今季よりも悪くなるのは困ります。

打てる外国人野手を2人は欲しいです。

捕手

捕手としての穴は柘植世那、古賀悠斗で何とかなるでしょう。

岡田雅利も来季は試合に出られると思います。

牧野翔矢が居ないのがちょっと痛いですね。

あとは柘植世那にもう少し経験を積ませていれば良かったと思います。

柘植世那を次の正捕手で使うのは無理です。

経験が足りないです。

来季も森友哉が居ない場合は併用になると思います。

独り言
スポンサーリンク

 

やる気スイッチをポチッとな!

にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村

獅子に願いを。

コメント ログインユーザー以外は返信を期待しないで下さい。

スポンサーリンク
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.