外野席の冷却対策が力技ですよね。
暑ければ水をかければ良いという乱暴なやり方です。
得点の演出という理由を付けて水ををかけるというね。
苦肉の策です。
レフトスタンド限定ですけどね。
客席以外でも水をかけるイベントをしてますし、8月9日からは「BIG WATERFALL」という企画でゲート内広場にシャワーを設置するらしいです。
ミスト装置も含めて今年の夏は水を使って暑さ対策という方針ですね。
そこまでするならプールでも設置したら?と思います。
この水を使った企画が好評なのかは分かりません。
観客向けの暑さ対策は考えてますけど、選手の暑さ対策はどうするのでしょうかね?
特にグラウンドでプレー中の暑さ対策です。
ベンチは空調があるので涼しいでしょうけどね。
コメント 返信に期待しないで下さい。