【オープン戦】ドラゴンズ戦 [2025年3月16日]

スポンサーリンク

結果


感想

髙橋光成は5回を無失点でした。

奪三振が1個だけというのは気になりますが、被安打は2本だけでしたからね。

開幕ローテーションは確定でしょう。


甲斐野央は1回を無失点でしたけど、どうなのでしょうか?

150キロ中盤のストレートを投げてましたが、空振りを奪えてない印象です。

もう少し良くなって欲しいです。


黒木優太は2回を無失点でした。

支配下契約だと思います。

甲斐野央よりも良かったですからね。

黒木優太がこんなに良いというのは意外でした。


ビクター・ロペスは1回を無失点でした。

支配下契約をする程の投球では無かったです。

日本人並みの球速なので、武器が欲しいです。

見慣れたスライダー投手という感じです。


タイラー・ネビンが2点タイムリーを打ちました。

2試合連続で打点を稼いでます。


牧野翔矢が満塁の場面で走者一掃の3点タイムリースリーベースを打ちました。

意外と打ちますよね。

3人目の捕手は牧野翔矢になるかもです。

打てるというのは武器です。


流石に渡部聖弥の四番打者起用は無理でしたね。

安打が出ませんけど、我慢して起用するという方針でしょうかかね?

アウトになってますけど、強い打球は有ります。

どうするのでしょうか?

スポンサーリンク
スポンサーリンク
オープン戦(2025)
PVアクセスランキング にほんブログ村
シェアする
「獅子に願いを。」をフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました