獲得する外国人選手のタイプ

スポンサーリンク

外国人選手を来季の為に獲得すると思います。

支配下ではボー・タカハシ、A.アブレイユ、A.ガルシアの残留が見込まれています。

A.アブレイユはまだ交渉中というのは有りますけどね。

J.アギラーはまだ分からないです。

育成だとV.ロペスの残留は決定的です。


取り敢えずは投手を1人と野手を2人以上は必要だと思います。

外国人枠を最大限に利用するには先発タイプの外国人投手なんですけどね。

ボー・タカハシと先発タイプの外国人投手という事も検討して良いと思います。

外国人野手は新規で3人獲得して、1人NPB経験が有る外国人野手が欲しい所です。

NPBで実績が有る外国人野手の獲得が難しいので、新規の外国人野手を試すしかないと思います。

NPB経験者はD.ビシエドなんですけどね。

D.ビシエドが無理ならNPB経験者は諦めです。

J.アギラーは契約を更新しなくて良いです。

NPB球団が視察しているみたいですけど、ライオンズだったら良いですね。

最近のコメント

YOSHIKI
2025年7月1日
中途半端な大学生投手なら今の西武先発陣には入っていけないでしょうね。結果が残せない高橋光成投手より、今井達也投手がメジャー移籍する可能性もあるので、その場合は1位で健大高崎高・石垣元気投手に行く気がし...
平沼翔太が抹消
YOSHIKI
2025年6月30日
平沼翔太選手の二軍降格は打撃の再調整のための降格である以上に、内野手本格復帰のための再調整と考えています。実際二軍戦ではセカンド、サードを主に守っていますから。山野辺翔、佐藤龍世の内野手2名を放出した...
平沼翔太が抹消
YOSHIKI
2025年6月30日
打線の貧弱さに絶望しましたが、源田選手がコンディション不良で欠場するときに、愛人枠で元山選手をセカンドに入れる西口監督の采配が理解できません。元山選手も所詮は守備要員です。ショートに回った滝澤選手の代...
タイラー・ネビンしか打ってない [ファイターズ戦・11回戦]
OD
2025年6月19日
山村を起用しつつ、まだ完全にレギュラーという訳にはいかないでしょうから外崎と併用でしょうね。オンラインカジノの影響がどうかは分からないですが把握していて試合に出ているのだからこのままでしょう。こういう...
山村崇嘉の起用は続けて欲しい
YOSHIKI
2025年6月16日
奇しくも昨日の二軍DeNA戦で、佐藤龍世選手が三塁線の強い当たりに飛びついて、好送球でアウトにする場面がありました。外崎選手なら普通にヒットだったでしょう。しかも現在イースタンリーグ首位打者の選手を放...
佐藤龍世がドラゴンズに金銭トレードで移籍

コメント 返信に期待しないで下さい。

  1. 春野の親父 より:

    エンカーナシオン選手は,SNSでアギラー選手とヤン選手をフォローしているということで,獲得を期待してしまう。

    • GAKU より:

      外国人選手の繋がりは分からないですけど、獲得してくれると良いですけどね。
      同じクラスの選手を複数人欲しいです。

  2. YOSHIKI より:

    アギラー選手は解雇して欲しいです。あの成績で契約継続というのは複数年契約していたとしか思えません。渡辺久信前GMはお金の使い方が下手すぎます。

    外国人野手は韓国球界で活躍した元広島のマット・デビッドソン内野手を獲得すべきです。低打率でしたが広島で2023年に19本塁打を放っています。元巨人のポランコがロッテに移籍し、2年目、3年目と適応していることを考えれば獲得の価値はあるかと思います。

    アギラー選手が来季活躍しているイメージが全く出来ないです。どうしても再契約するなら3000万円以内にして欲しいです。メヒア選手をかつて3年契約15億円にしたのとは違います。日本での実績が全くないのですから。元メジャーというくだらない気位の高さに2億円も払って欲しくないです。

    • GAKU より:

      韓国プロ野球を経験した外国人選手は簡単にNPBに移籍はしません。
      しかもNPBで一度クビになっている外国人選手は特にです。
      韓国プロ野球のレベルは丁度良いくらい活躍出来て、年俸もそれなりに高額ですからね。
      そして韓国プロ野球で打っていてもNPBでは全く通用しないというのが最近の外国人選手の傾向です。
      それだけのレベル差が有るのでしょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました