6人のコーチが契約終了という事で、大幅に入れ替えという事になります。
最低限の希望するコーチ人事を書きたいと思います。
打撃コーチですよね。
和田一浩氏が西口文也二軍監督と年齢が一緒で、投手と捕手としてチームメイトだったという事から招聘の可能性が有るという見方が有ります。
駄目でも右打者担当の打撃コーチは必要だと思います。
クセが強いですけど、中村紀洋氏なども悪くはないと思います。
左打者だった人でも指導出来る人は居ますけど、優秀な人なので既に他球団のコーチに就任してます。
左打者担当の打撃コーチは候補は豊富だと思います。
清水隆行氏とか面白いと思いますけど、どうでしょうかね?
あとは小関竜也二軍野手総合コーチを一軍打撃コーチに配置転換という可能性も有ります。
小関竜也二軍野手総合コーチは二軍の成績を考えたら駄目という訳ではないです。
二軍打撃コーチでイーグルスの後藤武敏一軍打撃コーチを招聘するのは無理でしょうかね?
OBで右打者だった人は他に浮かびません。
中村剛也と栗山巧は来季からコーチ兼任にして欲しいです。
投手コーチは引退した増田達至が二軍投手コーチで就任すると思います。
三軍バッテリーコーチは引退した岡田雅利ですかね。
金子侑司も盗塁の技術は有った選手なので、指導者として加入して欲しいですけどね。
一軍内野手守備・走塁コーチと二軍監督は誰が就任するのか?ですね。
二軍監督は野手で厳しい人が良いです。