宗山塁内野手(明治大学)を潮崎哲也編成グループ・ディレクターが絶賛

スポンサーリンク

宗山塁内野手(明治大学)がENEOSとの練習試合で本塁打を打ったみたいです。

それを見ていた潮崎哲也編成グループ・ディレクターが「イチローのフリー打撃を思い出した。」とか言い出して絶賛してます。

源田壮亮が居るのに遊撃手の宗山塁内野手を指名するのは無理だと思いますけどね。

ややこしいのがGMとは別で潮崎哲也編成グループ・ディレクターが居るという所です。

ドラフト時にGMがどうなっているのか?が分かりません。

GMが決まったとしても、新GMがドラフトにどこまで関与出来るのか?です。

そんなにアマチュアの選手を見てないと思います。

そうなるとスカウト主導のドラフトになりますよね。

編成のアマチュア部門で一番力を持っているのが潮崎哲也編成グループ・ディレクターだと思います。

過去のドラフトでも潮崎哲也編成グループ・ディレクターのゴリ押しで指名されんじゃないか?という選手が居ますからね。

どうなるのでしょうか?

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ドラフト
PVアクセスランキング にほんブログ村
シェアする
「獅子に願いを。」をフォローする

最近のコメント

ROM専
2025年8月13日
お疲れ楽しみにしてるわ
少しお休み
YOSHIKI
2025年7月27日
デービス選手が苦しんでいるだけに、立石正広内野手、松下歩叶内野手も欲しいですが、ベテラン炭谷銀仁朗選手が奮闘しているものの、中堅捕手が伸び悩んでいる捕手陣の惨状を考えれば、明治大・小島大河捕手のドラフ...
【2025年ドラフト候補】森陽樹 投手 (大阪桐蔭高等学校)
YOSHIKI
2025年7月26日
私も今は小島大河捕手の1位指名がチーム事情に一番合っていると思います。背番号は齋藤大翔内野手には申し訳ないですが、小島大河捕手に背番号2を付けて欲しいです。巨人の石塚裕惺内野手が背番号24ですから、近...
【2025年ドラフト候補】森陽樹 投手 (大阪桐蔭高等学校)
YOSHIKI
2025年7月26日
さすがに慈善事業じゃ無いですから、親会社である西武鉄道の収益確保という観点は第一だと思います。実際、近鉄沿線でない大阪ドームへ移転した大阪近鉄バファローズは消滅したのですから。完全ドーム化が出来ないな...
ファイターズの新庄剛志監督が「ベルーナドーム」に提案
YOSHIKI
2025年7月25日
2位で高校生投手となると、2018年の渡邉勇太朗投手以来でしょうか?やはり甲子園で上位進出の中心投手になることが2位指名の鍵ですね。甲子園に出てもあまり活躍出来ていないレベルなら2位指名しませんし、大...
【2025年ドラフト候補】森陽樹 投手 (大阪桐蔭高等学校)

コメント 返信に期待しないで下さい。

  1. 通りすがり より:

    渡辺と潮崎が同時に辞めるとは考えにくいので、また残った潮崎がドラ2とかで遊ぶんではないですかね?2019のドラ3みたいなのを。あるいはドラ1で有望な野手をクジで外して、投手を取りに行くとか。投打のバランスがめちゃくちゃなのに、野手について見る目のあるスカウトが一人もいなくて、チームバランスが崩れてることを進言できる人間がいなくて、関東は竹下がやってるのが致命的ですよ。隅田と武内しかまともな選手取れてませんよね。

    • GAKU より:

      渡辺久信GM兼監督代行がSD時代にも有りましたけど、ドラフト上位の指名を特定の人物に選択権を与えるのは止めて欲しいです。
      これが監督なら仕方がないですけど、編成部の1人の為にというのは良くはないです。

      竹下潤スカウトは投手ならそこまで外す事はないと思います。
      青山美夏人も担当してますし、杉山遙希も担当してます。
      武内夏暉は十亀剣スカウトで、隅田知一郎は岳野竜也スカウトが担当ですね。
      ドラフト1位指名の場合はスカウトの意見はそこまで反映されないと思います。
      ドラフト1位クラスはGM、監督、球団社長、本部長の話し合い決めますからね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました