中途半端な選手起用

スポンサーリンク

現在の選手起用は中途半端だと思います。

勝ちたいのか?若手選手に経験を積ませたいのか?を決めて欲しいです。

借金27で勝利数よりも多い借金を抱えているので、勝った所でというのは有りますけどね。

若手選手に経験を積ませるなら山野辺翔や松原聖弥は二軍という事になると思います。

炭谷銀仁朗は若い投手の為に必要な存在です。

古賀悠斗の指導にも必要です。


そして鈴木将平と西川愛也の同時に一軍というのはそろそろ考えた方が良いと思います。

左打ちの25歳前後の外野手ですよね。

打撃の方も俊足タイプと似てますよね。

現状では西川愛也を残すべきです。


中村剛也と栗山巧の処遇も悩む所です。

本来なら中村剛也をスタメンで使って欲しい所ですけど、不調なんですよね。

1人で頑張った反動です。

しかし、中村剛也には今季中にそれなりの本塁打数を打って貰わないと困ります。

何年も指名打者を中村剛也で埋めるのも厳しいです。

不調ですけど、二軍にというのも困るのが今のライオンズです。

指導という役割も有りますからね。

それは栗山巧も同様です。


来季の為にまずやるべき事は渡部健人、蛭間拓哉、F.コルデロ、高木渉を一軍で試す事だと思います。

少し時間を掛けて試して考えれば良いと思います。

当然ですけど、外国人補強はして欲しいです。

今季中に獲得して、打てれば残せば良いです。

ベテランの外国人野手を獲得したら駄目です。

27歳前後の外国人野手ですよね。

四番を任せる事が出来る選手が欲しいです。

岸潤一郎の四番起用は厳しいです。

飛ばないボールだからこそ怖さが無いです。

岸潤一郎の四番起用の意図は分かりますけど、あまりにも一番、二番打者が弱いのでね。

岸潤一郎の四番起用の意味が無いというのが現状です。

岸潤一郎、源田壮亮、外崎修汰の並びの方が打線としては嫌だと思います。

最近のコメント

YOSHIKI
2025年7月1日
中途半端な大学生投手なら今の西武先発陣には入っていけないでしょうね。結果が残せない高橋光成投手より、今井達也投手がメジャー移籍する可能性もあるので、その場合は1位で健大高崎高・石垣元気投手に行く気がし...
平沼翔太が抹消
YOSHIKI
2025年6月30日
平沼翔太選手の二軍降格は打撃の再調整のための降格である以上に、内野手本格復帰のための再調整と考えています。実際二軍戦ではセカンド、サードを主に守っていますから。山野辺翔、佐藤龍世の内野手2名を放出した...
平沼翔太が抹消
YOSHIKI
2025年6月30日
打線の貧弱さに絶望しましたが、源田選手がコンディション不良で欠場するときに、愛人枠で元山選手をセカンドに入れる西口監督の采配が理解できません。元山選手も所詮は守備要員です。ショートに回った滝澤選手の代...
タイラー・ネビンしか打ってない [ファイターズ戦・11回戦]
OD
2025年6月19日
山村を起用しつつ、まだ完全にレギュラーという訳にはいかないでしょうから外崎と併用でしょうね。オンラインカジノの影響がどうかは分からないですが把握していて試合に出ているのだからこのままでしょう。こういう...
山村崇嘉の起用は続けて欲しい
YOSHIKI
2025年6月16日
奇しくも昨日の二軍DeNA戦で、佐藤龍世選手が三塁線の強い当たりに飛びついて、好送球でアウトにする場面がありました。外崎選手なら普通にヒットだったでしょう。しかも現在イースタンリーグ首位打者の選手を放...
佐藤龍世がドラゴンズに金銭トレードで移籍
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました