結果

ハイライト
感想
開幕から11連敗
対マリーンズ戦で開幕から11連敗となりました。
球団ワースト記録となります。
まさかワースト記録を更新するとは思いませんでした。
10連敗自体も1951年、1970年の記録ですからね。
1970年でも54年前の記録です。
それを今になって更新するというのは異常事態だと思います。
松原聖弥の起用
松原聖弥のミスが目立ちます。
走塁に続いて、守備のミスです。
打たれたボー・タカハシも悪いですけど、松原聖弥のクッション処理の目測ミスと送球に手間取るミスですよね。
これだけミスを重ねているのにスタメンで起用したら他の選手の士気が下がると思います。
厳しい判断が必要だと思います。
別に松原聖弥は若手選手では無いので、我慢して起用する理由は無いですよね。
トレードで獲得したから特別扱いというのは有ってはならない事だと思います。
敗戦処理の投手
菅井信也、豆田泰志と敗戦処理で登板した投手が失点をしています。
菅井信也はショートイニングのリリーフだったからだと思います。
ストレートが多めで、投球スタイルが違いますよね。
150キロのストレート投げる投手でも無いですし、長いイニングを投げる投手だと思います。
登板する時は4イニングとかを任せるべきです。
基本的に先発向きの投手ですからね。
豆田泰志は単純にストレートの精度が今季は悪いです。
昨季ほどストレートで勝負出来てないですし、変化球には課題が有る投手ですからね。