J.アギラーも怪しい

スポンサーリンク

J.アギラーは80打席で打率.222、2本塁打、8打点という成績です。

4番を任せるには厳しい成績ですよね。

他球団に分析されて対策をされてます。

2カード目の対戦で明らかに打て無くなってます。

フロントと首脳陣はJ.アギラーと心中する覚悟なのでしょうかね?

フロントは外国人野手が外れた時の案は無かったのでしょうか?

まだ分かりませんが、J.アギラーとF.コルデロが駄目だったパターンも考えられますよね。

その時のバックアップ案は準備して無いのでしょうか?

100打席まで様子を見て打てる気配が無いなら「諦める」という切り替えも必要だと思います。

J.アギラーを4番から外すという選択も一つの方法だと思います。

首脳陣は与えられた戦力でなんとかしなければなりませんからね。

出来る事をするしか無いと思います。

最近のコメント

YOSHIKI
2025年7月1日
中途半端な大学生投手なら今の西武先発陣には入っていけないでしょうね。結果が残せない高橋光成投手より、今井達也投手がメジャー移籍する可能性もあるので、その場合は1位で健大高崎高・石垣元気投手に行く気がし...
平沼翔太が抹消
YOSHIKI
2025年6月30日
平沼翔太選手の二軍降格は打撃の再調整のための降格である以上に、内野手本格復帰のための再調整と考えています。実際二軍戦ではセカンド、サードを主に守っていますから。山野辺翔、佐藤龍世の内野手2名を放出した...
平沼翔太が抹消
YOSHIKI
2025年6月30日
打線の貧弱さに絶望しましたが、源田選手がコンディション不良で欠場するときに、愛人枠で元山選手をセカンドに入れる西口監督の采配が理解できません。元山選手も所詮は守備要員です。ショートに回った滝澤選手の代...
タイラー・ネビンしか打ってない [ファイターズ戦・11回戦]
OD
2025年6月19日
山村を起用しつつ、まだ完全にレギュラーという訳にはいかないでしょうから外崎と併用でしょうね。オンラインカジノの影響がどうかは分からないですが把握していて試合に出ているのだからこのままでしょう。こういう...
山村崇嘉の起用は続けて欲しい
YOSHIKI
2025年6月16日
奇しくも昨日の二軍DeNA戦で、佐藤龍世選手が三塁線の強い当たりに飛びついて、好送球でアウトにする場面がありました。外崎選手なら普通にヒットだったでしょう。しかも現在イースタンリーグ首位打者の選手を放...
佐藤龍世がドラゴンズに金銭トレードで移籍

コメント 返信に期待しないで下さい。

  1. 通りすがり より:

    アギラーは残念な感じですね。マキノン切ってこれでは。

    もう思い切って蛭間佐藤渡部のクリーンアップでいいのではと思いますよ。

    長谷川、岸、蛭間、佐藤、渡部、アギラーかコルデロ、外崎、捕手、源田。

    今年も優勝はまずなさそうですから、若手をずっと使って育成しか無いのでは無いでしょうか。打てる野手をドラフトで1人取っても、大して変わらないと思います。

    • sakano より:

      D.マキノンは代理人が吹っ掛けたみたいなので仕方が無いですけど、NPB経験が有る外国人野手を獲得すべきでしたね。

  2. 通りすがり より:

    今考えてもマキノンは優良助っ人でしたね。

    もう高給で結果の出ない、源田、増田、中村、栗山、平井、金子は来年、処遇を厳しく考えるべきですね。かなりの人件費を占めているのにほとんど貢献してませんからね。

    4月から最下位とは想定外でしたね。

    • sakano より:

      増田達至、中村剛也、栗山巧、金子侑司の年俸はどうにでもなります。
      複数年契約では無いですからね。
      平井克典と源田壮亮は複数年契約なので固定給です。
      源田壮亮は守備の方で貢献が有るだけマシな方です。
      年俸と複数年契約は源田壮亮の打撃に払っているものでは無く、守備に払っているものですからね。
      増田達至、中村剛也、栗山巧もこれまでの貢献を考えると簡単には切れ無いですよね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました