D.エンスの家族が来日

スポンサーリンク

D.エンスの嫁さんと5月に生まれた子供が来日したそうです。

丁度、登板日に家族が来日したという事で奮起に期待します。

外国人選手は家族が来日すると活躍する事が多いですからね。

特にD.エンスは子供が5月に生まれて一時帰国して以来の対面でしょうからね。

奮起する要素が有ります。


奮起し過ぎて空回りというのも可能性としては有るので、そこは心配ですよね。

被安打が多かったり、与四球を出したりするのは我慢します。

ただ、粘って投球をして欲しいですね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
独り言
PVアクセスランキング にほんブログ村
シェアする
「獅子に願いを。」をフォローする

最近のコメント

ROM専
2025年8月13日
お疲れ楽しみにしてるわ
少しお休み
YOSHIKI
2025年7月27日
デービス選手が苦しんでいるだけに、立石正広内野手、松下歩叶内野手も欲しいですが、ベテラン炭谷銀仁朗選手が奮闘しているものの、中堅捕手が伸び悩んでいる捕手陣の惨状を考えれば、明治大・小島大河捕手のドラフ...
【2025年ドラフト候補】森陽樹 投手 (大阪桐蔭高等学校)
YOSHIKI
2025年7月26日
私も今は小島大河捕手の1位指名がチーム事情に一番合っていると思います。背番号は齋藤大翔内野手には申し訳ないですが、小島大河捕手に背番号2を付けて欲しいです。巨人の石塚裕惺内野手が背番号24ですから、近...
【2025年ドラフト候補】森陽樹 投手 (大阪桐蔭高等学校)
YOSHIKI
2025年7月26日
さすがに慈善事業じゃ無いですから、親会社である西武鉄道の収益確保という観点は第一だと思います。実際、近鉄沿線でない大阪ドームへ移転した大阪近鉄バファローズは消滅したのですから。完全ドーム化が出来ないな...
ファイターズの新庄剛志監督が「ベルーナドーム」に提案
YOSHIKI
2025年7月25日
2位で高校生投手となると、2018年の渡邉勇太朗投手以来でしょうか?やはり甲子園で上位進出の中心投手になることが2位指名の鍵ですね。甲子園に出てもあまり活躍出来ていないレベルなら2位指名しませんし、大...
【2025年ドラフト候補】森陽樹 投手 (大阪桐蔭高等学校)

コメント 返信に期待しないで下さい。

  1. YOSHIKI より:

    残念ながら、日本での思い出作りになってしまった気がします。1億7千万の投手の投球ではありません。先発では無くリリーフ起用もOKならば再契約しても良いですが、年俸が高すぎますね。

    エンス投手と再契約するくらいなら、オリックス山崎福也投手を本気で獲得に行って欲しいです。外国人左投手を獲るにしても30才前後の選手になるでしょうから、日本、特にパ・リーグで実績もあり、地元所沢市出身の純正の山崎投手が欲しいです。

    エンス投手、金子侑司選手を切れば、山崎投手に4年6億+出来高くらいの提示は出来るでしょう。背番号は11,15,47辺りで好きな物を選んでもらえば良いです。

    高橋光成、平良海馬、今井達也、松本航、與座海人、山崎福也、隅田知一郎の7人で先発を回せば良いでしょう。チャレンジ枠として渡邉勇太朗投手を加えます。

    中継ぎを平井、水上、本田、豆田、佐藤隼、佐々木健、田村

    抑えを増田、クリスキー

    と言った形になります。平井選手の去就が流動的ですが、個人的に評価している名城大・岩井俊介投手、東日本国際大・大山凌投手、平成国際大・冨士隼斗投手、左でバイタルネット・江村伊吹投手、HONDA鈴鹿・森田駿哉投手が加われば悪い投手陣では無いと思います。

    エンス投手はお疲れ様でした。

    • sakano より:

      現状では契約延長なら減俸ですよね。

      外国人枠の関係で先発投手2人、リリーフ1人で、外国人野手が2人が理想ですよね。
      ベンチ入りは4人です。
      この同時出場も緩和してくれると起用の幅が広がりますけどね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました