2番打者の固定が課題

スポンサーリンク

1、2番打者

1番起用されている愛斗が積極的に振るタイプなので2番打者は四球を選べるタイプが良いと思います。

1、2番打者が積極的だと3、4球で2アウトという事も有りますからね。

あと1、2番の役割は出塁だけではなく先発投手の状態を3番打者以降に伝える役割も有りますよね。

2番打者に求める事

2番打者に求める事は出塁と繋ぎです。

長打などは打てるなら良いという感じで良いです。

出塁出来る事が最低限の条件だと思います。

繋ぎは進塁打を打ったり、場合によっては犠打などですよね。

安打が打てるのが一番良いですけどね。

鈴木将平

一軍に居る選手で2番に最適なのは鈴木将平ですかね。

出塁率が良いですし、四球を選べてます。

盗塁もそこまで走りませんが、チームで二番目の数です。

他の候補

打撃の技術や選球眼だけなら栗山巧が一番最適なのでしょうけど、流石に衰えてますよね。

走塁の方が心配です。

スタメン自体が難しいです。

外崎修汰の2番起用も面白いとは思いますけど、条件として他に3番を打てる選手が居ればです。

M.ペイトンが駄目なので外崎修汰の1、2番起用は今季はなくなったと思います。

二軍

二軍の長谷川信哉や蛭間拓哉はどうでしょうかね?

この2人は調子が良いです。

この2人が一軍でどのくらいやれるのかを見たいですよね。

打てる方を2番で起用というのも悪くはないと思います。

源田壮亮

源田壮亮が復帰すれば2番起用なのでしょうけどね。

まだ二軍でも実戦復帰をしてないので考えるだけ無駄です。

今月中には二軍で復帰すると思います。

源田壮亮が一軍に復帰する時に一軍の1、2番がどうなっているのか?ですよね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
独り言
PVアクセスランキング にほんブログ村
シェアする
「獅子に願いを。」をフォローする

最近のコメント

ROM専
2025年8月13日
お疲れ楽しみにしてるわ
少しお休み
YOSHIKI
2025年7月27日
デービス選手が苦しんでいるだけに、立石正広内野手、松下歩叶内野手も欲しいですが、ベテラン炭谷銀仁朗選手が奮闘しているものの、中堅捕手が伸び悩んでいる捕手陣の惨状を考えれば、明治大・小島大河捕手のドラフ...
【2025年ドラフト候補】森陽樹 投手 (大阪桐蔭高等学校)
YOSHIKI
2025年7月26日
私も今は小島大河捕手の1位指名がチーム事情に一番合っていると思います。背番号は齋藤大翔内野手には申し訳ないですが、小島大河捕手に背番号2を付けて欲しいです。巨人の石塚裕惺内野手が背番号24ですから、近...
【2025年ドラフト候補】森陽樹 投手 (大阪桐蔭高等学校)
YOSHIKI
2025年7月26日
さすがに慈善事業じゃ無いですから、親会社である西武鉄道の収益確保という観点は第一だと思います。実際、近鉄沿線でない大阪ドームへ移転した大阪近鉄バファローズは消滅したのですから。完全ドーム化が出来ないな...
ファイターズの新庄剛志監督が「ベルーナドーム」に提案
YOSHIKI
2025年7月25日
2位で高校生投手となると、2018年の渡邉勇太朗投手以来でしょうか?やはり甲子園で上位進出の中心投手になることが2位指名の鍵ですね。甲子園に出てもあまり活躍出来ていないレベルなら2位指名しませんし、大...
【2025年ドラフト候補】森陽樹 投手 (大阪桐蔭高等学校)

コメント 返信に期待しないで下さい。

  1. TN より:

    源田の復帰までは流動的ですね鈴木はしっかりとバントが出来るようになってほしいです。
    ペイトンに替わる外国人野手も必要です。
    左右に関係なく大砲が必要です。

  2. YOSHIKI より:

    sakanoさんが仰るように、現状では、鈴木将平選手が四球を選べる意味で2番打者として最適です。盗塁、安打数も今後の伸びが期待されます。

    今は西川愛也選手が2番打者ですが、西川選手も積極的に打っていく攻撃的な2番打者ですから、タイプとしては違うのかなという気はします。ただ、昨日は犠打を2回決めるなど最低限の役割は果たせています。送るべき場面で送れるなら機動力野球の担い手としては面白い気はします。

    攻撃的な2番打者としては外崎選手が理想ですが、ペイトン選手が現状3番打者として期待できない以上は、外崎選手の2番起用は難しい気がします。

    また、長谷川選手や蛭間選手は一軍抜擢するにしても当面は7番辺りが妥当ではないでしょうか。昨日の二軍戦を見ると長谷川選手はペイトン選手がいない今試して欲しいところですね。

    加えて、川越選手も二軍では別格ですから、一軍起用して欲しいです。川越選手は二軍では最近DH起用が多いので、足腰のコンディション不良があるのではないか心配です。若手を優先して守らせたいだけなら良いのですが。長打力だけでなく選球眼も悪くないですし、足も速く、強肩です。たまにポカはやりますが、守備力も高いです。守備だけの金子侑司選手よりも使いどころがあるかと思いますので、足腰の故障でないなら川越選手を使って欲しいですね。四球を選べる点においては、2番打者候補の大穴は川越選手かも知れません。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました