そろそろ野手の見極めをして欲しい

スポンサーリンク

入れ替え

不調な選手はそろそろ入れ替えないと駄目だと思います。

金子侑司とかスタメンで起用なんて無理でしょう。

滝澤夏央もスタメンで使わないなら二軍で試合に出した方が良いです。

佐藤龍世を抹消して3番手捕手を本職にした方が作戦面では良いと思います。

昇格候補

山川穂高は昇格でしょう。

試合に出場出来るなら一軍です。

3番手捕手として古市尊を昇格すれば良いと思います。

外野は愛斗は右翼手として固定なので別として若林楽人、鈴木将平、西川愛也と左打者が多いので右打者の長谷川信哉ですかね。

栗山巧は代打なので別です。

右打者の代打も欲しいですけど候補の陽川尚将が最近はサッパリですからね。

右打者の代打枠は保留ですかね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
独り言
PVアクセスランキング にほんブログ村
シェアする
「獅子に願いを。」をフォローする

最近のコメント

ROM専
2025年8月13日
お疲れ楽しみにしてるわ
少しお休み
YOSHIKI
2025年7月27日
デービス選手が苦しんでいるだけに、立石正広内野手、松下歩叶内野手も欲しいですが、ベテラン炭谷銀仁朗選手が奮闘しているものの、中堅捕手が伸び悩んでいる捕手陣の惨状を考えれば、明治大・小島大河捕手のドラフ...
【2025年ドラフト候補】森陽樹 投手 (大阪桐蔭高等学校)
YOSHIKI
2025年7月26日
私も今は小島大河捕手の1位指名がチーム事情に一番合っていると思います。背番号は齋藤大翔内野手には申し訳ないですが、小島大河捕手に背番号2を付けて欲しいです。巨人の石塚裕惺内野手が背番号24ですから、近...
【2025年ドラフト候補】森陽樹 投手 (大阪桐蔭高等学校)
YOSHIKI
2025年7月26日
さすがに慈善事業じゃ無いですから、親会社である西武鉄道の収益確保という観点は第一だと思います。実際、近鉄沿線でない大阪ドームへ移転した大阪近鉄バファローズは消滅したのですから。完全ドーム化が出来ないな...
ファイターズの新庄剛志監督が「ベルーナドーム」に提案
YOSHIKI
2025年7月25日
2位で高校生投手となると、2018年の渡邉勇太朗投手以来でしょうか?やはり甲子園で上位進出の中心投手になることが2位指名の鍵ですね。甲子園に出てもあまり活躍出来ていないレベルなら2位指名しませんし、大...
【2025年ドラフト候補】森陽樹 投手 (大阪桐蔭高等学校)

コメント 返信に期待しないで下さい。

  1. YOSHIKI より:

    陽川選手は使うなら4月中に使わないと。レギュラーは無理でも左投手対策兼右の代打枠で使えば良かった訳です。駄目なら結果が第一のプロの世界ですから、見切りを付けられても仕方ないですが。

    陽川選手をこんなに使わないなら中日に移籍した細川外野手や、阪神に移籍した大竹投手を獲れば良かった訳です。日本ハムに移籍した松岡投手が人気があったので、選ぼうと思えば選べたのですから、使うつもりの無い陽川選手を獲っても支配下枠の無駄遣いです。現役ドラフトが最低1名は獲得しなければならない制度とは言え、何かワンポイントでも使えそうな選手を獲らないと駄目でしょう。

    山川選手については、4番ファーストで起用して欲しいです。大ベテランの中村選手はDHとして好成績を残しているので、交流戦以外はサードを守らせたくはないです。守れば佐藤龍世選手よりは上手いかも知れませんが、パ・リーグとの対戦では守らせても週1で良いです。

    2番打者が固定できていない現状では、1番ライト愛斗、2番セカンド外崎、3番DH中村、4番ファースト山川、5番サード・マキノンで良い気がします。

    一番松井監督がやりそうなのは、1番ライト愛斗、2番センター西川、3番セカンド外崎、4番ファースト山川、5番DH中村、6番サード・マキノンですが、打率、本塁打共にリーグ2位の中村選手を4番から5番に下げるよりは、打率、盗塁数も高い外崎選手と一緒に前に出した方が得点効率は高くなると思います。

    • sakano より:

      現役ドラフトで選手は要らなかったのでしょう。
      ただルール上は誰かを獲得しないと駄目なので、D.マキノンが駄目だった時の予備で陽川尚将を選択したのだと思います。
      D.マキノンは打ってますからね。
      監督が使いたいと思わない限りは実力不足と考えるしかないです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました