三塁手のレギュラーが不在

スポンサーリンク

三塁手が不在

三塁手が不在ですね。

D.マキノンが山川穂高の故障で一塁手として出場しているので三塁手が不在という状況です。

チャンスなんですけどね。

試される選手

呉念庭、佐藤龍世、平沼翔太と三塁手で起用されて良い成績を残したとは言えませんね。

決め手に欠けるから色々な選手を使っているのでしょうけどパッとしません。

本来なら渡部健人やブランドンが競争に加わって欲しい所です。

渡部健人は二軍でそんなに打ててませんし、ブランドンは試合にも出てないですからね。

中村剛也?

中村剛也を三塁手として起用する方法も有りますけど、出来る事ならやって欲しくない起用です。

指名打者で起用した場合でも休養が必要なのですから守ったらもっと疲労すると思います。

中村剛也は指名打者専門と考えた方が良いです。

陽川尚将

意外と一軍に呼ばれませんね。

試しに使っても良いと思います。

山野辺翔もしくは滝澤夏央と入れ替えても良いと思いますけどね。

独り言
スポンサーリンク

 

やる気スイッチをポチッとな!

にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村

獅子に願いを。

コメント ログインユーザー以外は返信を期待しないで下さい。

  1. YOSHIKI より:

    陽川選手を抜擢して欲しいですね。二軍でサードを守っているのが陽川選手ですが、守備はポカもありますし、脚力に何はありますが、マキノン選手同様に反応は悪くありません。

    左投手に強いだけで無く、ストレートにも強いですから、オリックス山本由伸や山下舜平大投手などストレートに力のある選手にぶつけたいです。

    陽川選手が一軍に上がれば、二軍のサードが空きますから、渡部選手、山村選手や中山選手を起用すれば良いです。ただ、個人的には長谷川信哉選手です。外野はある程度守れるでしょうから、三塁手として鍛え上げて欲しいです。デビュー当時の秋山幸二氏と同じく三塁手兼外野手という位置づけです。

    外野手は鈴木将平、ペイトン、愛斗、金子侑司、川越誠司、岸潤一郎といった選手がいて、長谷川選手の優先順位は高くありません。ショートも源田、児玉、滝澤と3人いるので出番はありません。

    一塁は山川、マキノン、陽川、呉といった面々がいて、長谷川選手の優先順位は低いでしょう。

    二塁は外崎、児玉、滝澤、平沼と守備型の選手が名を連ねて、出番は少なそうです。

    三塁は事実上DH専門の中村選手以外では、マキノン選手、陽川選手、平沼選手、佐藤龍世選手と頭数はいるものの守備に難があるか、打撃に難があるかの二択です。いい加減中村剛也選手の後継者を抜擢、起用していく必要があります。本来渡部選手、ブランドン選手が出てこないといけませんが、打撃不振と故障だらけで出てくる目処はありません。

    当面は陽川選手、将来的には長谷川信哉選手というのが、私の三塁手のレギュラーに関する考え方です。

    さらに今秋ドラフトでは慶應義塾大・廣瀬隆太三塁手を獲得して欲しいです。

    • sakano より:

      長谷川信哉は二軍では外野ばかりなのでね。
      二軍で三塁手として経験を積んで貰わないと一軍では怖くて無理でしょう。

      • YOSHIKI より:

        長谷川選手自体が、内野守備を怖がっているのか、首脳陣が外野一本にしたいと考えているのかは分かりませんが、鈴木将平、ペイトン、愛斗、金子侑司、川越誠司、岸潤一郎に加え、期待のドラフト1位蛭間拓哉選手がいる以上は怪我人続出か、全員不調にならない限りは出番がありません。そうだとしたらサードの方が一軍レギュラーは近いです。渡部、ブランドンがもたついているならまず二軍でサード起用して欲しいですね。

  2. OD より:

    やはり現状では呉念庭しかいないだろうと思ったところにこの怪我です。
    大したことがなければ良いのですが。

スポンサーリンク
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.