【WBC】源田壮亮が試合出場したけど大会後は?

スポンサーリンク

スタメン出場

源田壮亮が本当にスタメンで試合に出場しましたね。

守備も普通に出来てましたし、タイムリーも打ちました。

骨折をしているとは思えないくらいです。

全治

小指の骨折自体は全治3ヶ月のようですね。

今はWBCという源田壮亮にとっては一世一代の大会だから痛みにも耐えられるでしょうし、最後まで貢献したいという気持ちは分かります。

次の日本代表の機会は4年後ですから源田壮亮の年齢を考えたら微妙な所ですからね。

WBC中は無理をしても出場するでしょうけど、心配なのは大会が終わった後です。

レギュラーシーズン

大会が終わって8日後には開幕ですけど、源田壮亮は開幕戦には出場出来るのでしょうかね?

治療で無理というのは困りますし、なんか納得が出来ませんよね。

WBCの試合は出場してたのにレギュラーシーズンは無理というのは納得出来ないです。

だったらWBCの試合に出場せずに治療に専念していたらと思ってしまいます。

源田壮亮が離脱して困るほど日本の遊撃手は人材難なのでしょうか?

骨折をしている選手を試合に出しますかね?

それもお願いして借りている立場で故障している選手を起用する栗山英樹監督の思考が理解出来ません。

源田壮亮に関しては心配しかないです。

最近のコメント

YOSHIKI
2025年7月1日
中途半端な大学生投手なら今の西武先発陣には入っていけないでしょうね。結果が残せない高橋光成投手より、今井達也投手がメジャー移籍する可能性もあるので、その場合は1位で健大高崎高・石垣元気投手に行く気がし...
平沼翔太が抹消
YOSHIKI
2025年6月30日
平沼翔太選手の二軍降格は打撃の再調整のための降格である以上に、内野手本格復帰のための再調整と考えています。実際二軍戦ではセカンド、サードを主に守っていますから。山野辺翔、佐藤龍世の内野手2名を放出した...
平沼翔太が抹消
YOSHIKI
2025年6月30日
打線の貧弱さに絶望しましたが、源田選手がコンディション不良で欠場するときに、愛人枠で元山選手をセカンドに入れる西口監督の采配が理解できません。元山選手も所詮は守備要員です。ショートに回った滝澤選手の代...
タイラー・ネビンしか打ってない [ファイターズ戦・11回戦]
OD
2025年6月19日
山村を起用しつつ、まだ完全にレギュラーという訳にはいかないでしょうから外崎と併用でしょうね。オンラインカジノの影響がどうかは分からないですが把握していて試合に出ているのだからこのままでしょう。こういう...
山村崇嘉の起用は続けて欲しい
YOSHIKI
2025年6月16日
奇しくも昨日の二軍DeNA戦で、佐藤龍世選手が三塁線の強い当たりに飛びついて、好送球でアウトにする場面がありました。外崎選手なら普通にヒットだったでしょう。しかも現在イースタンリーグ首位打者の選手を放...
佐藤龍世がドラゴンズに金銭トレードで移籍

コメント 返信に期待しないで下さい。

  1. TN より:

    栗山英樹監督は狂ってます!本来なら説得して在籍チームに返して他のショートを補充するべきでした。
    早速マイアミまで行ったらしいです。
    源田に限らず多数の代表メンバーに影響が出ると思います開催の時期が悪すぎますサッカーと違い野球の盛んな国は明らかに少ないのでオリンピックだけでいいはずどう見ても利権が絡みすぎです。

    • sakano より:

      MLBは選手が故障した場合は補償が有るみたいですけど、NPBは補償とかしてくれるのでしょうかね?
      これで故障したら自己責任という事になったら球団側は選手を出さなくなりますし、選手も辞退者が増えると思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました