キャンプ期間の短縮

スポンサーリンク

春季キャンプが2月6日になったのは予算削減という記事が出てますね。

今季はWBCで開幕が遅れるというのが2月6日から始まる理由ですけど、他球団は従来通りの2月1日から始めますよね。

だから予算削減の為と思われているのでしょう。

ただ本当に予算が無いなら病院を開業とかしませんよね。

2月6日からキャンプを開始するのは別の理由が有ると思います。

松井稼頭央監督が就任したという事でMLBのように春季キャンプを短縮しようとしているのだと思います。

若い世代の元プロ野球選手からは日本の春季キャンプは無駄に長いと言われていますからね。

昔は春季キャンプが開始されている時点では実戦なんて出来ない状態でしたけど、今は春季キャンプを開始した直後に実戦が出来るくらい状態を仕上げて参加しますからね。

そこまで状態を仕上げているなら春季キャンプは2月中旬からでも問題は無いと思います。

サインの確認や投内連携の動きの確認くらいならそこまで時間は必要無いでしょう。

WBCで開幕が遅れるのはMLB方式の春季キャンプにする良いキッカケになったのだと思います。

問題はMLBのような短期間の春季キャンプが日本人に合うのか?という所です。

独り言
スポンサーリンク

 

やる気スイッチをポチッとな!

にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村

獅子に願いを。

コメント ログインユーザー以外は返信を期待しないで下さい。

  1. TN より:

    取材しないで憶測で記事にする今回の東京スポーツや近藤の件での夕刊フジさらにフェイクニュースの多い日刊ゲンダイなどのタブロイド紙には会社が弁護士とタッグを組むべきです。
    逆に言うと会社が強気な態度がないのでなめられていると思います。
    これだけ嘘の記事を記載するのは先進国では日本だけです!如何にマスコミと国民のレベルが低いことがよくわかります。
    とにかく会社は毅然とした姿勢を示さないと話にならないです。
    よくも悪くも穏やかな体質だろうけど場合によっては裁判を起こすべきです。

    • sakano より:

      変な新聞社は出禁にすれば良いと思います。
      そして出禁にしている事を公表すれば記事を書かれた時にまともな取材をせずに書いているという事が購読者に分かるので嘘と判別し易いです。

スポンサーリンク
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.