打線を変えるらしい

スポンサーリンク

バファローズとの3連戦で合計1得点だったので打線を変えるみたいです。

変えると言っても限界が有るとは思います。

根本的に打てる選手がね。

三番から五番を任されている中村剛也、D.マキノン、M.ペイトンが打てない時点で厳しいです。


打線を変えるならこのようなオーダーはどうでしょうか?

打順選手名守備位置
一番蛭間拓哉右翼手
二番源田壮亮遊撃手
三番外崎修汰二塁手
四番渡部健人三塁手
五番M.ペイトン左翼手
六番中村剛也指名打者
七番D.マキノン一塁手
八番古賀悠斗捕手
九番岸潤一郎/西川愛也中堅手

無難なオーダーです。

先の事も考えて蛭間拓哉と渡部健人を一人前にするしかないと思います。


攻撃としては序盤から犠打を多様してチャンスを何度でも作る方法ですかね。

何度か得点圏にランナーを進めれば、1度くらいは得点出来るかもです。

序盤から犠打は推奨されませんが、得点出来ないのですから仕方ないです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
独り言
PVアクセスランキング にほんブログ村
シェアする
「獅子に願いを。」をフォローする

最近のコメント

YOSHIKI
2025年11月2日
3位指名・秋山俊外野手について三代目の西武・秋山外野手ですね。ファンとしての期待感が高いですね。地方大学リーグ出身ですが、全国大会、国際大会での実績も十分です。身体能力も高いです。長打力の高い秋山翔吾...
【ドラフト3位指名】秋山俊 外野手
YOSHIKI
2025年11月2日
3選手に戦力外通告についてドラフトで大卒投手を2人指名出来たので、田村投手を切ったのでしょう。理想は日本通運・冨士隼斗投手も指名して欲しかったですね。田村投手は敗戦処理班のエース格でしたが、敗戦処理で...
3選手に戦力外通告
YOSHIKI
2025年11月2日
小島大河捕手の1位指名について7月末にチーム事情を考えれば一番1位指名に相応しい選手だと思います。良かったです。渡辺久信前GMなら佐々木麟太郎選手を1位指名していたかも知れないので、広池編成本部長体制...
【ドラフト6位指名】川田悠慎 外野手
OD
2025年10月4日
確かに田村は微妙ですね。元山、高松、児玉あたりは便利に使われていたので残すのかなという気もしますが役割もかぶるので整理するかもしれません。平沢は現役ドラフトまだ1年ですし故障もあったのでまだ見切らない...
11人が戦力外通告
OD
2025年10月3日
1軍で使う見込みの薄い選手は育成再契約なんでしょうね。多くは育成で残りそうにも思います。古賀輝希は育成ドラフトで取れないから支配下だっただけでもともと育成枠なのかもと思います。ただこれ以上戦力外にする...
11人が戦力外通告

コメント 返信に期待しないで下さい。

  1. YOSHIKI より:

    今日の試合の記事がまだなので、差し当たりこちらで愛斗選手の起用についてお話しします。

    勝ったから良い物の動かしていけない部分を動かしました。ライト愛斗なんて絶対やってはいけない禁じ手です。

    去年定位置に一番近かったのも愛斗選手ですし、4月については打撃好調でスタートしましたが打ちたがりでボールを追いかけ回して相手からすればこんなに与しやすい打者は珍しいです。愛斗は高卒8年目で結果を残さないといけない選手です。二軍なら今のスタイルで多少は打てるのでしょうが、一軍では通用しません。

    スタメンでは絶対使ってはいけない選手です。2三振にサードゴロです。打席の無駄遣いです。勝ったから良かった物の、同じ結果だったとしても蛭間拓哉選手を起用すべきです。

    7番に下げた打順はそのままで良いですが、明日は迷うこと無く蛭間選手を起用して欲しいです。高卒8年目、ドラフト4位の選手です。特別秀でた結果を残していないなら使ってはいけない選手です。優遇する理由はありません。起用するとしたら守備固め専門です。打席を与えるのであれば、2アウトでホームラン狙い一本で良い場面だけです。代打の1番手としては絶対使ってはいけません。後は代走です。先発起用して3~4打席を与える価値はありません。ライトは蛭間拓哉選手一択です。

    愛斗選手は守備固めとしても不安です。目立ちたがり屋精神で、何でもかんでもスライディングキャッチを試みて後逸する場面が目立つようになりました。スライディングキャッチで勝負を掛けるのは一打サヨナラの場面や試合展開上1点もやれない場面だけです。長打を防ぐために、ワンバウンドで良いから進塁を防ぐ守りも大切です。打撃は一発狙い、守備はファインプレー狙いのスライディングキャッチ狂いでは、ただのギャンブルプレーヤーです。

    戦力外にする必要はないでしょうが、現役ドラフト対象選手で良いと思います。

    • sakano より:

      昨季の成績を考えると期待する首脳陣の気持ちは分かります。
      何とか戻らないのか?という感じですよね。
      キッカケを掴んで欲しいという事からスタメン起用しているのでしょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました