打線を変えるらしい

バファローズとの3連戦で合計1得点だったので打線を変えるみたいです。

変えると言っても限界が有るとは思います。

根本的に打てる選手がね。

三番から五番を任されている中村剛也、D.マキノン、M.ペイトンが打てない時点で厳しいです。


打線を変えるならこのようなオーダーはどうでしょうか?

打順選手名守備位置
一番蛭間拓哉右翼手
二番源田壮亮遊撃手
三番外崎修汰二塁手
四番渡部健人三塁手
五番M.ペイトン左翼手
六番中村剛也指名打者
七番D.マキノン一塁手
八番古賀悠斗捕手
九番岸潤一郎/西川愛也中堅手

無難なオーダーです。

先の事も考えて蛭間拓哉と渡部健人を一人前にするしかないと思います。


攻撃としては序盤から犠打を多様してチャンスを何度でも作る方法ですかね。

何度か得点圏にランナーを進めれば、1度くらいは得点出来るかもです。

序盤から犠打は推奨されませんが、得点出来ないのですから仕方ないです。