埼玉西武ライオンズ

スポンサーリンク
独り言

二塁手も我慢して固定しては?

長谷川信哉を一番打者で我慢して起用するという記事が出ましたけど、二塁手の方も固定しても良いと思います。誰を起用しても打てないのですから仲田慶介でも良いので固定してみるのも一つの方法だと思います。守備だけなら滝澤夏央でも良いです。打てないなら
独り言

長谷川信哉の起用は我慢

一番打者として起用している長谷川信哉の打率、出塁率が低いという問題ですけと、西口文也監督は我慢して起用を続けるという方針らしいです。打順の変更もなく、一番打者として起用を続けるとの事です。それも一つの選択肢です。目先の勝利よりも将来を選んだ
公式戦(2025)

【公式戦】 3連勝は無理だった [ホークス戦](3回戦)

結果ハイライト感想渡邉勇太朗が炎上先発登板の渡邉勇太朗は5回の途中までを投げて8失点でした。山川穂高に打たれ過ぎです。2ランHRを打たれたのはまだ仕方ないにしてもその後ですよね。山川穂高1人に渡邉勇太朗は打たれたという形になります。山川穂高
公式戦(2025)

【公式戦】 今シーズン初の勝ち越し [ホークス戦](2回戦)

結果ハイライト感想2試合連続の6得点3回に古賀悠斗の先制ソロHRと上手く当てた西川愛也のタイムリーツーベースで2得点でした。7回には源田壮亮のタイムリー、タイラー・ネビンの2点タイムリーツーベース、レアンドロ・セデーニョの犠牲フライでで4得
公式戦(2025)

【公式戦】 今シーズン初勝利 [ホークス戦](1回戦)

結果ハイライト感想6得点4回に6得点もしました。タイラー・ネビンの死球がキッカケでした。満塁のチャンスを貰って、野村大樹が2点タイムリーツーベースで先制したのが6得点の始まりです。源田壮亮の今シーズン初安打がタイムリーでした。長谷川信哉も2
独り言

選手の入れ替えが必要

選手の入れ替えが必要だと思います。開幕4連敗中てすからね。結果が出てない選手は抹消するしか無いと思います。源田壮亮は状態が悪いですし、足の方も怪しいのでね。二軍で調整をした方が良いと思います。外崎修汰は打てない、走れない、守れないという状況
公式戦(2025)

【公式戦】 開幕4連敗中 [イーグルス戦](1回戦)

結果ハイライト感想羽田慎之介が逆転を許す1点リードの6回に羽田慎之介が登板して逆転を許しました。先頭打者への与四球ですよね。見事に失点に繋がりました。西口文也監督や豊田清投手チーフコーチがやりたい事は分かりますかけど、まだ早いと思います。ま
独り言

ローテーション再編

雨で2日連続の中止という事で、先発ローテーションを再編するそうです。流石に隅田知一郎のスライドはしませんでしたね。上田大河が先発予定です。帯同しているから投げずに二軍合流よりかはという事だと思います。隅田知一郎はホークス戦で登板するそうです
公式戦(2025)

2日連続で中止

2日連続で一軍、二軍の試合が中止になりました。勘弁して欲しいですよね。自然が相手なので仕方ないですけど、何とかならないのでしょうかね?二軍だけでも「ベルーナドーム」で開催とか無理なのでしょうか?二軍もイーグルス戦で、ホームとビジターは逆です
独り言

先発投手が全員チームに帯同

先発投手が遠征にも全員チームに帯同するらしいです。登板予定が無い先発投手も帯同というのは日本では珍しいですよね。その分だけ遠征費用か増えるので球団としては良しとはしません。そこは西口文也監督の要望が通ったという事なのでしょう。次のカード先発
スポンサーリンク