スタンフォード大学の佐々木麟太郎内野手に関して広池浩司球団本部長は調査中とコメントしました。
個人的には指名の枠を使って指名せるほどではないと思います。
指名したとしても入団する可能性が低いですからね。
上位指名をして入団拒否とかされたら痛いですし、入団したとしても25歳くらいでMLBに移籍出来るような条件を付けると思います。
リスクがあまりにも大き過ぎます。
どうしても指名したいのなら予定していた支配下の指名が終わった後に指名というのが丸く収まると思います。
最後に指名して待遇はドラフト1位指名と同等で良いと思います。
契約金1億円で年俸1600万円プラス出来高5000万円ですかね。
指名したとしても活躍まで時間が掛かると思いますし、活躍する頃にはMLB移籍を認めなくてはならない年齢になっていると思います。
育成しただけで移籍という事になると思いますけどね。
コメント 返信に期待しないで下さい。