4連勝ですね。
4連勝、4連敗、4連勝です。
この後ですよね。
これでまた4連敗だったら帳消しになります。
渡部聖弥が先制の2点タイムリースリーベースを打ちました。
得点圏で良く打ちますね。
三塁打の後の走塁ミスは普通に反省でしょう。
焦りましたね。
流石にマルチ安打の記録は止まりました。
西川愛也が3安打1打点でした。
最近は状態が上がって来ましたよね。
打てない時期が有りましたけど、壁を超えた感じがします。
菅井信也は5回を1失点でした。
欲を言うのなら6回までは投げて欲しいです。
今年から先発ローテーション入なので多くは求めませんけどね。
これで3勝目です。
今回は継投が成功しました。
山田陽翔を勝ちパターンの継投で起用するのは驚きました。
リリーフの捕手は炭谷銀仁朗の方が安心感は有りますね。
先発投手担当は古賀悠斗で、リリーフ担当を炭谷銀仁朗とか駄目なのでしょうか?
古賀悠斗にも左投手と組ませないといつまでも左投手と組むのは炭谷銀仁朗というのも困りますよね。
炭谷銀仁朗も引退する時期が来ますからね。
4連勝中なので出来れば連勝を伸びして欲しいです。
取り敢えずはイーグルスとの3連戦の勝ち越しが決まったのは良かったです。
コメント 返信に期待しないで下さい。