チャンスで一本が打てない [イーグルス戦・11回戦]

スポンサーリンク

無得点でまけましたよ。

チャンスで一本が打てませんよね。

1アウト満塁で併殺とか逆に凄いです。

これは誰が打者として打つとか関係なく、どの選手もチャンスで回ってくると「得点しないと」というプレッシャーで固くなってますよね。

チャンスの場面なのに打者にとってはピンチになってます。

こんな時に打破が出来るのは本塁打なんですよね。


菅井信也は2失点でしたけど、本来ならもっと投げられたと思います。

得点が出来ないから2失点でも致命的と判断されて交代になりましたよね。

渡部聖弥が苦しんでます。

三番打者として起用されているから余計に責任を感じますよね。

新人なので責任を押し付ける事は出来ません。

打球が中途半端だと思います。

以前のように単打を打つにしても打球が飛び過ぎますし、長打を打つにしてもフェンス手前までです。

単打狙いというのもどうかと思うので、結果はともかくフルスイングして欲しいです。

気持ち的に吹っ切れるか?だと思います。

「新人を三番打者で起用した首脳陣に責任がある」と他責の気持ちで良いと思いますけどね。


イーグルスとの3連戦の負け越しは確定しました。

仕方ないのでこれからは得点力を上げる方法を考えるしかないと思います。

駄目かもしれないけど試してみるとかだと思います。

他に出来る事はないでしょう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
公式戦(2025)
PVアクセスランキング にほんブログ村
シェアする
「獅子に願いを。」をフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました