[オープン戦] 中日ドラゴンズ戦 (2024.03.12)

スポンサーリンク

オープン戦の4試合目です。

気になった選手をピックアップして書きたいと思います。

平良海馬

5イニングを投げて1失点でした。

7奪三振も奪いました。

順調でしょうし、登板は本拠地開幕戦になりそうですよね。

高橋光成の本拠地開幕戦の登板は無いという事です。

ボー・タカハシ

4イニングを無失点と好投でした。

配球が出来る投球でした。

先発ローテーション入りは分かりませんが、ロングリリーフでも起用が可能ですよね。

元山飛優

2安打と好走塁が有りました。

三塁手争いの最有力だと思います。

何で東京ヤクルトスワローズは出したのでしょうか?

渡部健人

1打席だけでしたけど、二塁打を打ちました。

1日、1本の長打だと思います。

長打を打てば評価は上がります。

牧野翔矢

タイムリーを打ちましたね。

タイムリーを打ったから評価が大きく上がるという訳では無いです。

嬉しい事なのですけど、古賀悠斗と古市尊も打撃でアピールしてますからね。

これに柘植世那も加わります。


最近のコメント

YOSHIKI
2025年7月28日
元阪神・鳥谷敬選手を彷彿させる好打の二遊間ですね。一昨日は惜しい当たりもありましたが、昨日は安定の凡退でしたね。源田選手の足のコンディション不良が癖になってしまっていますし、滝澤選手も一年一軍で出場し...
佐藤太陽が支配下契約
YOSHIKI
2025年7月28日
ストライクゾーンの機械化が早期実施されるかは不透明ですが、リード・配球については、今までよりはピッチングコーチ、バッテリーコーチ、スコアラー、ピッチャーとバッテリーミーティングを入念に行った上で、出場...
ミゲル・ヤフレにまた抑えられる [イーグルス戦・13回戦]
YOSHIKI
2025年7月27日
デービス選手が苦しんでいるだけに、立石正広内野手、松下歩叶内野手も欲しいですが、ベテラン炭谷銀仁朗選手が奮闘しているものの、中堅捕手が伸び悩んでいる捕手陣の惨状を考えれば、明治大・小島大河捕手のドラフ...
【2025年ドラフト候補】森陽樹 投手 (大阪桐蔭高等学校)
YOSHIKI
2025年7月27日
チーム再建期でありますが、負け続けて良い訳がありません。育てながらも最低クライマックス圏内の3位、Aクラスを目指さないと駄目です。西口監督は良くも悪くも淡泊すぎます。與座投手の交代については、確かに2...
ミゲル・ヤフレにまた抑えられる [イーグルス戦・13回戦]
YOSHIKI
2025年7月26日
私も今は小島大河捕手の1位指名がチーム事情に一番合っていると思います。背番号は齋藤大翔内野手には申し訳ないですが、小島大河捕手に背番号2を付けて欲しいです。巨人の石塚裕惺内野手が背番号24ですから、近...
【2025年ドラフト候補】森陽樹 投手 (大阪桐蔭高等学校)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました