珍しく打線が爆発 [マリーンズ戦・14回戦]

スポンサーリンク

珍しく打線が爆発して11得点でした。

苦手だった小島和哉から8得点です。

これで苦手意識が消えると良いですけどね。


タイラー・ネビンがソロHRを含む2安打3打点の活躍でした。

最近は1人で奮闘していた感じでしたけど、勝利に繋がりました。

安打数がリーグ1位の103安打なので調子を維持してタイトルを獲得して欲しいです。

打率3割も目前です。


J.D.デービスが来日初本塁打を打ちました。

勝敗に大きく影響する本塁打ではなかったですけど、取り敢えずは一本だと思います。

本塁打が出れば変わる事もありますからね。


西川愛也が100安打と20盗塁を達成しました。

自身になると思います。

100安打というのはレギュラーの証ですよね。

西川愛也もまだリーグトップのタイラー・ネビンとは3安打の差なので最多安打の可能性はあります。

狙えるのだから狙って欲しいです。


11得点でしたけど、1試合だけで終わったら意味がないです。

続けてこそだと思います。

2試合連続で大量得点を望んだりはしませんけど、それなりの得点は欲しいです。

一番困るのご大量得点の次の試合に打線が沈黙するパターンです。

最近のコメント

YOSHIKI
2025年8月1日
浜屋将太投手は頑張りましたね。正直言って、昨オフ育成落ちになり、完全戦力外の一歩手前でしたからね。土肥コーチ、武隈コーチの指導が良かったのか、懸念だった球威球速不足が解消されました。まずは敗戦処理から...
浜屋将太が支配下契約
YOSHIKI
2025年7月28日
元阪神・鳥谷敬選手を彷彿させる好打の二遊間ですね。一昨日は惜しい当たりもありましたが、昨日は安定の凡退でしたね。源田選手の足のコンディション不良が癖になってしまっていますし、滝澤選手も一年一軍で出場し...
佐藤太陽が支配下契約
YOSHIKI
2025年7月28日
ストライクゾーンの機械化が早期実施されるかは不透明ですが、リード・配球については、今までよりはピッチングコーチ、バッテリーコーチ、スコアラー、ピッチャーとバッテリーミーティングを入念に行った上で、出場...
ミゲル・ヤフレにまた抑えられる [イーグルス戦・13回戦]
YOSHIKI
2025年7月27日
デービス選手が苦しんでいるだけに、立石正広内野手、松下歩叶内野手も欲しいですが、ベテラン炭谷銀仁朗選手が奮闘しているものの、中堅捕手が伸び悩んでいる捕手陣の惨状を考えれば、明治大・小島大河捕手のドラフ...
【2025年ドラフト候補】森陽樹 投手 (大阪桐蔭高等学校)
YOSHIKI
2025年7月27日
チーム再建期でありますが、負け続けて良い訳がありません。育てながらも最低クライマックス圏内の3位、Aクラスを目指さないと駄目です。西口監督は良くも悪くも淡泊すぎます。與座投手の交代については、確かに2...
ミゲル・ヤフレにまた抑えられる [イーグルス戦・13回戦]

コメント 返信に期待しないで下さい。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました