スポンサーリンク

今季、蛭間拓哉に期待する事(2023年版)

今季、蛭間拓哉に期待する事を書きたいと思います。

蛭間拓哉に期待する事は1番打者を争う事ですね。

そして外野の競争です。

新人ですけど大卒なので1年目から期待したいですよね。

1番打者としては出塁に期待です。

長打を打ちたいという欲を捨てれば確実性は上がると思います。

栗山巧を憧れにしているそうなので、あの選球眼をお手本にして欲しいです。

外野のレギュラー争いはセンターもしくはライトですね。

肩がどのくらいの強さなのか?です。

そこは春季キャンプで適性を見ながらという事になると思います。

コメント 返信に期待しないで下さい。

  1. YOSHIKI より:

    個人的には将来の3番打者候補として考えています。1番打者でも構わないですが、古くは佐々木誠選手、近年なら秋山翔吾選手のようなイメージですね。開幕当初は1番では無く7番辺りの負担の軽い打順で慣れさせるべきだと思います。

    1番でも、3番でも出塁は大切ですが、当て逃げ打法は絶対にするべきではありません。強いライナーを打つ感覚が大切です。その意味でも尊敬する栗山巧選手は参考になるのではないでしょうか?

    3年生、4年生の成績が悪かったにも関わらず1位指名したのは走力、肩の強さがあったからでしょう。また、成績不振でも早慶戦を中心に大舞台で結果を出すメンタルの強さもあります。蛭間選手は東大専ではなくむしろ慶大専でした。

    蛭間選手のように守備と走力があれば、使いながら育てると言うことが可能です。逆に打つ方は魅力だが、守備が危なっかしいという選手は首脳陣としては使いづらいです。高木渉選手を使いづらいのはそれが理由です。去年西川選手が高木渉選手より優遇されたのは肩は弱い物の守るだけなら最低レベルをクリアしていたからです。

    蛭間選手はポスト秋山翔吾として余程の事が無い限りはセンターで起用され続けると思います。将来的には1番や3番を担って欲しいですが、まずは下位での起用だと思います。

    • sakano より:

      まずはレギュラーを獲得する事です。
      秋山翔吾は我慢して使う事が出来る守備が有りましたからね。
      特に肩の強さは一級品でした。

タイトルとURLをコピーしました